元SMAPのリーダーの中居正広さんがのんびりな会という個人事務を立ち上げられましたよね。
とてもユニークな会社名ですが、一体どういう意味や由来があるのでしょうか。
また、会社名の様に仕事内容はのんびりしているのかも気になるところ。
そこで今回はのんびりな会の意味や由来が何なのか、更に仕事は全然のんびりしていないのかという事についても深掘りしていきます!
さっそく見ていきましょう。
スポンサーリンク
下記クリックで好きな項目に移動します^^
のんびりな会の意味や由来は何?
凄く個性的な事務所名ののんびりな会。
記者会見で中居正広さんが照れながら話されている所も中居正広さんらしくて凄く好感を持てましたよね。
確かに記者会見で発表するには少し恥ずかしい感じがするのも何となく分かります。
事務所は中居正広さんらしく、個性的な名前ですが一体どいういう意味があるのでしょうか。
由来についても気になるところ。
それぞれリサーチしてまとめました!
事務所名の意味
のんびりな会は中居正広さんのお父さんの命日である2月19日に合わせて登記されました。
記者会見で発表されましたが、凄く衝撃的でしたよね。
僕もこの事を聞いたときは凄く驚きましたし、のんびりな会という事務所名は中居正広さんにしっくり来ていると思いました。
では、のんびりな会という事務所名にはどいういう意味があるのでしょうか。
のんびりな会という意味には『のんびりやっていこうかなという思いも含まれている』と話されています。
中居正広さんはSMAP解散後について『僕自身ものんびりする時間で、そのなかで30年弱やってましたから燃え尽きじゃないですけど、一段落。』と話されていました。
ここまでさまざまな番組に出演されて、凄く忙しかったと思います。
ジャニーズ事務所は3月で退所されると話されてますので、これから事務所名の様にのんびりと仕事をこなしながら活躍していくのかもしれませんね^^
また、中居正広さんはテレビでは落ち着いていてガツガツしていない印象があります。
トークも上手く、独特の世界観がありますよね。
なのでのんびりな会という事務所名も中居正広さんにはぴったりなのではないでしょうか。
芸能事務の名前は○○エンターテインメントや○○プロダクション等、横文字のカッコいい名前が多いですよね。
中居正広さんの事務所名はのんびりな会と他の事務所に比べて緩い印象があります。
しかし、中居正広さんらしく良い事務所名ですよね。
中居と掛け合わせている
のんびりな会という事務所名は中居正広さんの中居と掛け合わせているそうですよ。
のんびりな会は全てひらがなで書くと〝のんびりなかい〟となります。
よく見ると最後の三文字はなかいとなっていますよね。
バイキングで坂上忍さんがこのことについて話されていて、僕はやっと気づきました(笑)
記者会でものんびりな会の社名について話されていました。
この時に社名の『会』がどういう字か説明するときに『会は中居・・・中居のかいじゃないや』と話されています。
また、記者の方にも『のんびり中居と書けてるのでは?』と聞かれていました。
このことに中居正広さんは苦笑い。
これは苦笑いするしかないですよね(笑)
しかし、元々自然な会という様に○○な会という名前が良いと思われていたそうですよ。
なのでたまたま〝なかい〟という字が被ったのかもしれませんね!
仕事はのんびりしていない?
スポンサーリンク
事務所名はのんびりな会と、仕事内容もゆったりとしている印象がありますよね。
まだ事務所としては本格的に活動されていませんが、すでに事業内容等の予定はあるそうですよ。
どいういう事業内容になるかは分かりませんが、ゆったりとした業務内容になるのではないでしょうか。
中居正広さんの会見は多くのワイドショーやトーク番組で取り上げられています。
朝の情報番組、スッキリでも取り上げられていました。
事務所の事に関して加藤浩次さんはこの様に述べていましたよ!
・のんびりする気ない
・めちゃくちゃやる気じゃん!
・本気の会見、中居君見せたな
と話されていました。
また、SMAP解散後には『どうしても意欲がわかず、次のステップに行くという気持ちがなかなか湧き上がって来ない』という時期があったそうですよ。
スッキリの加藤浩次さんの反応、今までの意欲がわかなかったという事から見ると確かにめちゃくちゃやる気というのは分かる気がしますね^^
新しく会社を設立されても、成果が出なかったら仕方なく畳むことになってしまいますよね。
なのでのんびりな会は軌道に乗るまでは、かなり忙しくなるのではないでしょうか。
それまではのんびりすることが出来なく、忙殺される可能性もありそうですね。
会社名に関するネットの反応
中居正広さんらしいのんびりな会という事務所名。
多くの方はどう思っているのでしょうか。
Twitterの反応をいくつかピックアップさせて頂きます!
「のんびりな会」って、「のんびり なかい」って意味だっのか…息子に言われて今知った。
— 新しい靴 (@atarashii_kutu) February 24, 2020
のんびりな会にしたのは急かす私たちに言い聞かせる意味もありそうだなって最初聞いた時思ったなw
実際ゎ表面のんびりで裏でやってくれると思うw— やよい⋆︎* (@yayoi3san) February 24, 2020
のんびりな会は
のんびり中居、って意味もあるのか。— ともひろ (@tyamagame) February 23, 2020
中居正広さんの新会社「のんびりな会」はご自分の名前もかけて「のんびり中居」と言う意味もあるのかな?
考え過ぎ?(笑)— ちょこ (@6choco4) February 23, 2020
僕も含めてですが、のんびり中居という掛け合わされていることに気づかなかった人は多かったですね(笑)
これから中居正広さんが本当にのんびりやっていくのかも見所!
まとめ
・のんびりな会の意味にはのんびりいこう意味が含まれている
・のんびりな会には〝のんびり中居〟と掛け合わされている
・元々○○な会という名前にする予定だった
・会社が軌道に乗るまでのんびりできる可能性は低い
関連記事:のんびりな会求人や採用の募集はしない?場所や住所はどこ?
最後まで読んでくれた方、ありがとうございました!