『少年サンデーSの最新号を買い忘れた…』
忙しかったり発売日の日にちを勘違いしていたという事は雑誌を買っている人にとって一度は経験をしたことがあるのではないでしょうか?
うっかりしていて忘れていたという事もありますよね。
定期的に買っているのであれば、1回買い忘れただけでも漫画の内容が繋がらなくなってしまうのでなかなか致命的。
僕は1話も読み忘れたくない派なのでこの〝買い忘れた〟という事があれば絶望してしまいます。
こちらの記事では少年サンデーS(スーパー)の最新号や前号を含めたそれ以上前のバックナンバーを買い忘れた際に購読できる方法について解説をしています。
スポンサーリンク
下記クリックで好きな項目に移動します^^
少年サンデーS(スーパー)を買い忘れた・売り切れた時に最新号を買う方法!
電子書籍や動画配信サービスを上手に利用する事が出来れば最新号を買い忘れてもバックナンバーを含め、尚且つ安く買う事ができますよ。
紙媒体の雑誌は新しい号が発売されると、前に発売された号はコンビニや本屋の店頭ではほぼ姿を消しています。
そういう時はスマホを利用して読むことが可能!
ebookjapanやkindle等の電子書籍サービス。
動画配信サービスを利用する様にしましょう。
また、紙雑誌でバックナンバーを読む方法は取り寄せ以外にはなかなか多い付きませんよね。
店頭に最新号が出るとそれ以前の号は出版社に返却することがあります。
なので紙媒体でバックナンバーを読むとなると少し時間が必要。
電子書籍サービスや動画配信サービスでは最新号だけでなく多くのバックナンバーを直ぐに読む事ができますよ。
買えなかった最新号だけでなく、懐かしの号まで読む事が可能。
これはデジタル版ならではのメリットなのではないでしょうか。
また、紙の雑誌でバックナンバーを読むにはAmazonや楽天でも購入することが可能でした。
しかし、通販サイトでは送料が必要だったりしますのでバックナンバーを読むにしても電子書籍の方がオススメです!
電子書籍のサービスを利用する
スポンサーリンク
kindleやebookjapan等の電子書籍を利用して少年サンデーS(スーパー)の最新号や前号を含め、バックナンバーも購入することが可能。
電子書籍のメリットとしてはわざわざ販売店舗に行かず、読みたい場所で読める事。
尚且つ紙媒体と違ってかさばらないというのも大きいですよね。
読み終わった雑誌を捨てるという手間も必要ありませんし、余分な作業が減ります。
ebookjapan
電子書籍だとebookjapanが便利かと思います。
多くのバックナンバーも読める事も可能。
個人的には〝新刊自動購入〟という機能が凄く魅力的だと思いました。
こちらに登録をしておけば最新刊を発売日に自動的に購入し本棚に届けてくれます。
わざわざブラウザを開いて購入するという手間も必要ありませんし、自動で購入してくれるのであれば売り切れて買えなかったという心配もありません。
『あぁ~買えなかった~』という悩みもなくなりますね^^
また、ebookjapanにはkindleや楽天KOBOにはないサービスがあります。
初回登録時、6回まで利用できる〝50%OFF〟のクーポン。
少年サンデーS(スーパー)を3冊分半額の310円で購入することが出来ます。
◆ebookjapanに登録する方法はこちら
→ebookjapanにスマホででの登録方法を解説!新刊自動購入のやり方も紹介!
◆ebookjapanを解約、Yahoo IDの登録削除する方法はこちら
Amazon
AmazonではKindleを利用して読むことができます。
1%のポイントが付くので実質614円で読む事が可能。
楽天KOBO
楽天では〝楽天KOBO〟を利用して少年サンデーS(スーパー)を読む事が出来ます。
Amazonと同じくデフォルトで1%のポイントが付くので実質614円で読む事が可能。
その他の電子書籍サービス
上記で紹介したサービス以外でも少年サンデーS(スーパー)を見る事が出来ますよ。
それぞれ紹介させて頂きます!
◆ひかりTVブック
ひかりTVの電子書籍サービス。
ひかりTVブックでも読む事が出来ます。
◆honto
大日本印刷が運営するオンライン書店。
hontoでも読む事が出来ます。
◆コミックシーモア
NTTソルマーレ株式会社が運営する電子書籍配信サイト。
コミックシーモアでも読む事が可能。
◆紀伊國屋書店ウェブストア
全国主要都市や海外に店舗を展開する紀伊國屋書店のサイト。
こちらでも購読する事が出来ます。
◆BOOK☆WALKER
KADOKAWA直営の総合電子書籍ストアのBOOK☆WALKER。
こちらでも購読する事が可能ですよ。
動画配信サービスを利用する
動画配信サービスといえばNetflixやHulu等でドラマや映画を視聴できますが、いくつかのサービスでは動画だけでなく漫画や雑誌を読むことが出来ますよ。
動画配信サービスと聞くと映画やドラマ、アニメ等を見れる印象がありますが雑誌や漫画を読めるというのはとても意外。
少年サンデーS(スーパー)を購入出来る動画配信サービスは現在4つ。
クランクイン!ビデオ |
FOD | U-NEXT | music.jp |
|
月額利用料金 | 990円 | 976円 | 2,189円 | 1,958円 |
還元率 | 無し | 20% | 最大40% | 10% |
無料期間 | 2週間 | 2週間 | 31日間 | 30日間 |
無料付与ポイント | 3,000円分 | 最大900円分 | 600円分 | 600円分 |
※2020年8月時点の情報になります。
クランクイン!ビデオ
クランクインビデオで少年サンデーS(スーパー)を読むには620円の追加料金が必要。
無料体験に登録すると3,000円分、月額990円のコースで継続すると毎月2,000円分のポイントが付与されます。
コミックに利用できるポイントがこれほど多く付与されるのはクランクインビデオのみ!
この付与されるポイントで少年サンデーS(スーパー)を購買することができますよ。
クランクインビデオは14日以内に解約すれば一切お金は掛かりません。
◆クランクインビデオに登録する方法はこちら
→クランクインビデオにスマホでの登録方法を解説!クレジットカードなしでもOK?
◆クランクインビデオを解約・退会する方法はこちら
FOD
FODで少年サンデーS(スーパー)を読む事が可能!
FODプレミアムは14日以内に解約すれば一切お金は掛かりません。
◆FODプレミアムに登録する方法はこちら
→FODプレミアムにスマホでの登録方法を解説!クレジットカードなしでもOK?
◆FODプレミアムを解約・退会する方法はこちら
music.jp
music.jpで少年サンデーS(スーパー)を読むには620円の追課金が必要。
無料お試しに登録すると1,958ポイントが追加され、そのうち600円分を漫画や雑誌に利用できます。
この付与されるポイントで少年サンデーS(スーパー)を購買することができますよ。
music.jpは30日以内に解約すれば一切お金は掛かりません。
◆music.jpに登録する方法はこちら
→music.jpにスマホでの登録方法を解説!クレジットカードなしでもOK?
◆music.jpを解約・退会する方法はこちら
U-NEXT
U-NEXTで少年サンデーS(スーパー)を読むには620円の追課金が必要。
無料トライアルに登録すると600ポイントが追加され漫画や雑誌に利用できます。
この付与されるポイントで少年サンデーS(スーパー)を購買することができますよ。
U-NEXTは31日以内に解約すれば一切お金は掛かりません。
◆U-NEXTに登録する方法はこちら
→U-NEXT(ユーネクスト)にスマホでの登録方法を解説!クレジットカードなしでもOK?
◆U-NEXTを解約・退会する方法はこちら
本ページの情報は2020年8月時点のものです。
最新の配信状況は U-NEXT サイトにてご確認ください。
少年サンデーS(スーパー)の紙の雑誌とデジタル版との違い
スポンサーリンク
コンビニや本屋等で購買する紙媒体とデジタル版では掲載されていない部分があります。
1例として、ebookjapanから販売されている2020年8月号では以下の様な注意書きがあるので注意する様にしましょう。
※電子版に関しましては、目次の情報と一部内容が異なる場合があります。付録も含まれません。また広告・価格表示などは全て発行した当時の情報となります。※全員サービスへの応募は出来ません。※電子版につきましては一部プレゼントへの応募は出来ません。※「機動戦士ガンダム アグレッサー」は掲載しておりません。何とぞご了承ください。
電子版で雑誌や漫画を買っても読みたい作品がなければ買ってもちょっと歯切れが悪いですよね。
なので一度立ち読みで目次を確認してから購入することをオススメします!
まとめ:オススメはebookjapan一択
少年サンデーS(スーパー)を買い忘れた際に利用するサービスについていろいろと紹介させて頂きましたが、個人的にはebookjapanが一番オススメ!
ebookjapanの新刊自動購入に登録しておけば自動で本棚に追加されるので手間が無くなります。
これを登録しておけば買い忘れという心配もなくなります!
購入ページを開いて手続きをするのって毎回するとなるとなかなかめんどくさいですよね。
それが無くなるだけでも大きいですし、買い忘れたという悩みもなくなります。
そう考えるとなかなかメリットがあるのではないでしょうか。
まずは使い心地を試してみて、使い続けるかどうか考えてみることオススメします!
◆ebookjapanに登録する方法はこちら
→ebookjapanにスマホででの登録方法を解説!新刊自動購入のやり方も紹介!
◆ebookjapanを解約、Yahoo IDの登録削除する方法はこちら
最後まで読んでくれた方、ありがとうございました!