現在多くの方が取り組んでいるクラファンことクラウドファウンディング。
インターネット上で不特定多数の人に資金提供を呼びかけ、サービスや商品の趣旨・個人の想いに賛同した人から資金を集める方法となっています。
資金調達の一つとして広まっていますよね。
こちらの記事ではAirMopのプロジェクトやリターンについてをしています。
それではさっそく見ていきましょう。
目次
クラファン/AirMopについて
①汚れがごっそり取れる
- 掃除機をかけたあとにも残留してしまう、目に見えない床汚れにもギュッとアプローチ
- 床を一方向にすべらせるだけで、汚れがごっそり取れる
②ごっそり取れる理由
- 汚れや湿気でペタペタしている床の汚れはクロスで拭いても、掃除機で吸っても、残ってしまう
- AirMopは2枚のゴム板に設けた複数の切り込みが、床に貼りついた汚れをはがし、かき取りごっそり取れる
③汚れの可視化は、掃除のモヤモヤも解消してくれる
- 取った汚れが見えるから、掃除をした達成感や汚れを減らした実感が得られる
- その場所に汚れがあるのかないのかが見えないと、その場所の掃除をしないと、なんとなく手を抜いているような罪悪感が出る
- AirMopによる汚れの可視化はそんなモヤモヤも解消してくれる
- 子供も大人も汚れの場所、減らせた汚れの量がわかる為楽しく感じられる
④汚れがあっても、なくても安心できる
- 汚れがゴッソリ取れると次の日以降の汚れが激減
- 汚れがないことは素晴らしいことだが、更に自分から汚れを見つけにいく心理が働く
- 好循環でどんどん汚れが減っていく
⑤汚れている場所だけのちょこっと掃除が嬉しくなる
- 汚れが少ない場所が一目瞭然
- 手を抜くのではなく、汚れが少ないから掃除をしないで済む
⑥減らした汚れの量は、健康・安心・安全の証
- この汚れを放置していたら、手で触ったり、吸い込んでいたかもしれないと思うと、ゾッとする事がある
- 取れた汚れの量が見えれば、減ったことが確認できて安心できる
AirMopはクラウドファンディングのキャンプファイヤーのプロジェクトになります。
目に見えない床の汚れにAirMopは最適。
目に見えない細かい汚れは掃除機だけでは取りきれません。
しかし、AirMopを使う事で汚れをごっそり取る事が出来ますよ。
そして何と言ってもAirMopを使い終わった後に『これだけ取れた!』と分かるほどの汚れを可視化しています。
その為達成感もあり、更に汚れを探す心理の相乗効果で掃除が楽しくなりますよ!
AirMopの使い方
- モップをかける要領で床をサーっと擦るだけで汚れがみるみる取れてく
- クロスなどをセットする必要がない為、環境にもお財布にも優しい
- 最後にヘッドの部分のゴミをペーパーでシュっと取ってお掃除終了
- ヘッド部分はクリップで挟まれているだけなので、⽔洗いをすることも可能
- とにかく軽い上に、⼒を⼊れなくてOKで体に負担がかからない
- 集めた汚れを再び塗り広げない”⼀⽅向拭き”設計でほうきやモップと違って、何度も床を往復する必要がない
- 汚れの多い場所だけをサッとひと拭きするだけ
- 軽く湿らせたクロスなどでひと拭きすると、食べこぼしなどの汚れが取れやすくなる
AirMopの使い方は一方向設計の為、同じ向きにモップをかけるだけ。
ゴシゴシ擦るというよりも、拭き取るという言葉の方が合っている印象です。
往復する擦る作業はなかなか労力を使ってしまいます。
しかし、AirMopは一方向設計なので負担を軽減できますよ。
ヘッドについたゴミもペーパーで取るだけ。
AirMopを使う事でお手軽に楽しく掃除をする事が出来ますよ!
プロジェクト実行者の松本忠男について
◆プロフィール・経歴
- フロレンス・ナイチンゲールの著書「看護覚え書」に共感し、35年間、病院の環境衛生に携わる
- 東京ディズニーランド開園時の正社員・ダスキンヘルスケア(株)を経て、亀田総合病院のグループ会社に転職
- 亀田総合病院のグループ会社の清掃管理者として約10年間、現場のマネジメントや営業に従事
- 1997年:医療関連サービスのトータルマネジメントを事業目的として(株)プラナを設立
- 亀田総合病院では100人近く、横浜市立市民病院では約40人の清掃スタッフを指導・育成
- これまで現場で育ててきた清掃スタッフの総数は700人以上
- 現場で体得したコツやノウハウを多くの医療・高齢者施設・学校・保育園・商業施設・家庭や清掃会社に発信
- 2019年1月からは中国の深セン市宝安区婦幼保健院(1,000床病院)の環境整備を指導するなど、活動の場は海外にも広がる
◆著書著書
- 健康になりたければ家の掃除を変えなさい
- 清掃はいのちを守る仕事です
- 病気にならない掃除術
- 他17冊
◆テレビ出演
- 中居正広の金曜日のスマイルたちへ
- 林修の今でしょ講座
- あさイチ
- 他90以上
プロジェクト実行者である松本忠男さん。
経歴を見ると長年掃除のプロとして活動をされています。
本を出版されたりテレビに出演されたりと見かけた方もいるのでないでしょうか?
そんな凄い方がAirMopを開発されました。
プロの清掃スタッフが驚くほどお掃除アイテムとなっていますよ!
AirMopのリターン
クラウドファンディングにはリターンがあります。
AirMopはどのようなリターンを行っているのでしょうか?
こちらについてもまとめました。
リターン①AirMop&オンラインコミュニティご招待
- AirMop 1本
- AirMopを活用した福育活動、健康を守るお掃除を応援してくださる仲間限定のオンラインコミュニティへのご招待無料
- 月額2,000円のコミュニティに無料でご招待
- 2ヶ月目以降も無料
- オンラインコミュニティはFacebookのプライベートグループを使用
- 価格:15,000円
リターン②AirMop&あなたの施設で「福育」の授業(セミナー)
- 子供たちや保護者の皆さまにAirMopを使った「福育」の授業や講座
- 2時間で掃除を通して学び・気づき・人を思いやる心のきっかけづくりを行ってもらえる(2時間)
- 交通費・宿泊費などの経費負担も込み
- AirMop 2本
- 価格100,000円
まとめ
いかがでしたでしょうか?
AirMopのクラウドファンディングについて紹介をさせて頂きました。
プロの清掃員が驚くほどという事もあり、革命的な掃除アイテムだと思いました。
個人的にも是非手に入れたいアイテムだと感じました!
そしてクラウドファンディングの魅力はやっぱり通常価格よりも安く購入できる事。
人数も限られていますので早めの購入をオススメします!
気になる方は是非一度チェックしてみて下さいね^^
▼クラウドファンディングはこちら▼
最後まで読んでくれた方、ありがとうございました!