シリーズ累計発行部数が2021年3月時点で2400万部を突破した転生したらスライムだった件。
ギィは最初の魔王でありながら原初の赤(ルージュ)という悪魔ですよね。
同じ階級のディアブロとはどういう関係にあるのでしょうか?
また、仲間になるのかも気になるところ。
こちらの記事では転スラのギィとディアブロの関係、更に仲間になるのかという事についても深掘り&考察をしていきます!
それではさっそく見ていきましょう。
※一部ネタバレ要素もありますのでご注意下さい。
小説版18巻まで、web版での情報になります。
下記の記事では転生したらスライムだった件に関する記事を一覧にしてまとめています。
各キャラクターや用語事について更に深くチェックする事が出来ますよ!
スポンサーリンク
下記クリックで好きな項目に移動します^^
【転スラ】ギィとディアブロの関係は古き知人
ギィとディアブロは太古の昔に決別した古き知人。
更に2人は戦闘で引き分けたという同じくらいの実力があります。
お互いを認め合っている感じがしますね。
転スラらくがき、赤と黒。
ディアブロとギィのやり取りが好きだ~好きなんだよ~! pic.twitter.com/nMxkX7sysk— 蓬餅まつり (@yomogi39maturi) January 23, 2019
また、ギィはディアブロが誰かを主君と認める事は、かつて互角の戦いを演じたのでちょっと面白くない話だったそうですよ。
それだけギィはディアブロの事を評価しているという事になるのではないでしょうか。
【転スラ】ギィは仲間にならない?
スポンサーリンク
結論になりますが、ギィはリムルの仲間にはなりません。
正確には仲間ではなく、共闘関係になる様に感じます。
転スラらくがき、ミニマムなギィとリムル様
「な?」
「え~…」 pic.twitter.com/wndXO3iFJK— 蓬餅まつり (@yomogi39maturi) April 19, 2019
ギィは東の帝国のルドラと2,000年以上ゲームで勝負をしてます。
地上の覇権を賭けた、魔王と勇者の勝負。
お互いの手駒だけを使って世界の覇権を競い合うゲームですね。
なのでギィにとってリムル達は優秀な手駒という事になります。
リムルはギィから見ると使われる立場にいる感じがしますね。
【転スラ】ギィの強さや能力・スキルについて解説!
転スラ コミカライズのいよいよクレイマンとの戦いが始まったなギィ カッコ良すぎるな#転スラ pic.twitter.com/eW0WTHcUAR
— ネムっち (@nem_anime) March 26, 2021
ギィは最初の魔王であり、原初。
この肩書きだけでも相当強いという事が分かりますね。
一体どれほどの強さがあるのでしょうか?
能力やスキル等について見ていきましょう!
エネルギー量を操作出来る
おはようございますー👽
本日「転生したらスライムだった件 16」発売となります。
ギィが目印!宜しくお願いいたします!https://t.co/VPoPsxdUbB#転スラ pic.twitter.com/m8uu4EjjpW— みっつばー (@mitz_vah) March 27, 2020
ギィは自身のエネルギー量を操作する事が出来ます。
正確には相手に見せても良いエネルギー量を操作するという事になりますね。
見せる事が出来る魔素量はカリオンに並ぶ程に多い。
しかし、この波長にはムラがあります。
客観的に見ると魔素量はそれなりですが、妖気を制御出来ていない未熟者と受け取れる訳ですね。
これはギィがエネルギー量の情報を巧妙に偽装している為。
偽の情報を相手に読ませて、実力を錯覚させる効果があります。
ワルプルギスではこの見せてもいい情報でカリオン並みの魔素量。
リムルから見ると本当の実力は一切予測出来ていませんでした。
魔王達の中でも明らかに別格だったそうですよ!
肉体硬度がダイヤモンドよりも高い
転スラのギィの声石田彰さんらしい笑 pic.twitter.com/ynZPumEnCS
— 琥珀⁂RIP🍤Y山口🦐フォロバ100% (@ramensushi45236) May 17, 2021
ギィは自由組合のグランドマスターであるユウキ・カグラザキと戦うシーンがありました。
ここでギィはユウキの蹴りをくらいます。
ユウキの蹴りは変幻自在で鋭く、重い。
この綺麗な上段蹴りがギィの頭部に炸裂。
アンチスキル(能力封殺)の効果もある蹴りは敵の防御は全て貫通します。
しかし、ギィはなんと無傷。
ギィの肉体硬度はダイヤモンドよりも高いので効きませんでした。
ギィの肉体硬度が高いとなると普通の物理攻撃は彼には効かないという事になりますね。
ヴェルドラを滅ぼした事がある
ギィは竜種であるヴェルドラを滅ぼした事があります。
この世に4体しかいない竜種を滅ぼせるなんて強すぎますよね。
転生したらスライムだった件 36話
我完全復活!
リムル様に名前を与えテンペストのファミリーネームを持つ唯一無二の盟友ヴェルドラさん復活!
人型も金髪 褐色 筋肉質でもう最高にカッコいい!溢れ出す脳筋ポンコツw
ヴェルドラさん超大好きだからマジで神回だったスタッフさん有能すぎる#転スラ pic.twitter.com/l9vCjZ5mOo— ネムっち (@nem_anime) March 31, 2021
竜種を倒せるとなると、ギィが世界最強というのも分かる気がします。
長剣を扱う
ギィは戦闘で長剣を扱う事があります。
愛剣である〝天魔〟を使用しますよ。
ギィの剣技は、神速というに相応しいほどの早さ。
悪魔が得意とする魔法に加え強靭な肉体。
更に長剣で接近戦も得意という事になりますね!
アルティメットスキル:ルシファーを所有
ギィの声優石田彰って豪華すぎてヤバい
最強の魔王にピッタリ#転スラ pic.twitter.com/Ath6Ezo1yi— ネムっち (@nem_anime) May 16, 2021
ギィはアルティメットスキル(究極能力)であるルシファー(傲慢之王)を所有しています。
ルシファーの能力は一度見た能力をコピーして再現する事が可能。
コピー出来る能力はアルティメットスキルを含むそうですよ。
スキルを使用すると真似をされるという事になりますね。
ギィであればその能力の弱点を解析する事も出来るのではないでしょうか?
戦闘でギィに勝つのはかなり厳しいですね。
まとめ
・ギィとディアブロの関係は太古の昔に決別した古き知人
・ギィは東の帝国のルドラと2,000年以上ゲームで勝負をしており、ギィにとってリムル達は優秀な手駒
・ギィの肉体硬度はダイヤモンド並みに高いので、普通の物理攻撃は彼には効かない
・アルティメットスキル(究極能力)であるルシファー(傲慢之王)を所有している
転スラの原作やアニメを無料で見る方法!
『転スラの原作を読みたいけどわざわざお店に行って買うのもめんどくさい』
『漫画を読みたいけど、できれば無料または安く読む方法がないものか・・・』
『アニメを途中から見て面白いから最初から見たい!』
アニメを見ているとこう言った考えが出てきたりする事がありますよね。
実際僕もアニメを見て原作が読みたくなったり、途中から見て最初から見たくなったパターンがありました。
個人的には上記の悩み解決の方法をもっと早く知れておけばよかったと思っています!
【超お得】転スラの原作マンガが全巻半額以下!
実は転スラの漫画を全巻半額以下で読む方法があります。。
この方法を使えば転生したらスライムだった件の原作の漫画全巻を半額以下で読むことが可能。
サクッと読む事が出来るのでストーリーの先の展開を早く知りたい人にとってはオススメな方法になります!
◆原作マンガ全巻を半額以下で購入する方法
【料金不要】転スラのアニメを無料で視聴できる!
アニメを見逃した場合にも実質無料で視聴る方法もあります。
過去に放送された作品を見る事が可能!
こちらはアニメを見れるだけでなく、漫画も1冊分お得に読む事が出来ますよ。
◆アニメを無料で視聴する方法
最後まで読んでくれた方、ありがとうございました!
下記の記事では転生したらスライムだった件に関する記事を一覧にしてまとめています。
各キャラクターや用語事について更に深くチェックする事が出来ますよ!