2013年10月から2019年2月まで小説家になろう累計ランキング1位を維持していた〝無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜〟
作中では多くのキャラクターが死亡してしまいましたね。
死んでしまった登場人物はどういう原因で亡くなったのでしょうか。
また、ゼニスやパウロの死因も気になるところ。
こちらの記事では無職転生の死亡キャラ、更にゼニスやフィリップの死因や原因についても深掘り&考察をしていきます!
それではさっそく見ていきましょう。
スポンサーリンク
下記クリックで好きな項目に移動します^^
無職転生の死亡キャラ一覧!
作中では事件や戦闘で多くのキャラクターが死亡しました。
一体誰がいつどの様にして亡くなったのでしょうか。
それぞれまとめてみました!
ルーデウス・グレイラット
姉にルーデウス描いて貰った!うめぇw#無職転生 pic.twitter.com/GYvAk8FIJ0
— かず/kaZu (@Ochi_kakun) April 21, 2019
ルーデウスはオルステッドにに2度殺されかけ、最後は74歳で寿命を迎えます。
老衰で寿命を迎えるのは1番幸せな亡くなり方なのではないでしょうか。
彼の葬儀には5,000人もの人が駆けつけていますよ。
かなり規模が大きいですね。
オルステッドの戦闘では1度目は体を貫かれて瀕死状態になります。
しかし、ナナホシの助言で生き返る事になりました。
2度目はヒトガミに家族を人質に取られ再戦。
ここでも立ち上がれなくなるほどボコボコにやられ、右腕を失いました。
また、ヒトガミの助言に従う事への危険性を伝える為に未来からルーデウスがやってきます。
未来からやってきたルーデウスの過去転移魔術は不完全だったので、現在にルーデウスとの会話中に死亡してしまいました。
下記の記事ではルーデウスの死亡について更に詳しく知ることが出来ますよ!
関連記事:【無職転生】ルーデウスは死亡する?腕と左手・ザリフの義手についても!
シルフィエット・グレイラット
無職転生のシルフィ僕は良いキャラだと思うなぁ…_(:З」∠)_ pic.twitter.com/WtimxA49fe
— 木ノ原キトハ (@SDNKTH016) January 18, 2021
現在のルーデウスの時間軸では作中で死亡してしまう事はありません。
しかし、別の時間軸では死んでしまいました。
アスラ王国の第三位継承権を持つ姫のアリエル・アネモイ・アスラがクーデターを起こします。
しかし、このクーデターは失敗。
ここでアリエルやルークらと共に王都の平和を乱した犯罪者として処刑されてしまいます。
更に民衆はクーデターを起こした犯罪者としてシルフィの遺体に石を投げるほど。
実際に起こった別の時間軸のストーリーですがちょっと悲しいですね。
関連記事:【無職転生】シルフィは死亡する?死んだのか理由を解説!
ロキシー・ミグルディア・グレイラット
無職転生スタッフ ルディと同じく本気出す
作画が劇場版レベル表情に仕草が細かく描かれてるし魔法のシーンもとてつも無かったこれバトルシーンになたらヤバい
1話からロキシーの可愛さが全開で最高でした#無職転生 pic.twitter.com/hQnyqVir1Q— ネムっち (@nem_anime) January 10, 2021
ロキシーとシルフィと同じくルーデウスが生きている間に死ぬことはありませんが、別の時間軸では死亡してしまいます。
こちらはヒトガミの頼みを聞き地下室の扉を開いたところ、魔石病キャリアのネズミがで出来ます。
そのネズミが夕飯の残りをむさぼり、その食べ残しに手をつけたロキシーが魔石病にかかります。
魔石病は身体を魔石へと変える病気。
この魔石病によってロキシーは死亡しました。
エリス・ボレアス・グレイラット
アニメ時点でグッズが一番多そうなのはエリスかなー
ほしい…#無職転生 pic.twitter.com/XAUEAB68xn
— キャプテン@GODSPEED (@Captain_GYAN) January 14, 2021
エリスは70歳過ぎに寿命で亡くなります。
ルーデウスよりも先に死亡します。
また、シルフィやロキシーと同じく別の時間軸では死んでしまいます。
この時はアトーフェとの戦いで、窮地に立たされたルーデウスをかばった結果死亡。
この未来にならなくて本当によかったと思います。
関連記事:【無職転生】エリスは最後に死亡する?再会や別れ・両親についても!
パウロ・グレイラット
森川さんトレンド入りしてる笑
杉田さんやゼニスママ、ロキシーが注目された1話だったけど、パウロも作品屈指の重要人物だからぜひ注目してもらいたい!#無職転生 #森川さん pic.twitter.com/uFh7NWgPdG
— 聖テ・ヘペロ (@5lEFYlZVUCilIIq) January 16, 2021
パウロはゼニス救出時に死亡します。
フィットア領転移事件後、ゼニスは転移の迷宮で水晶の中に閉じ込められていました。
ここでダンジョンの守護者であるマナタイトヒュドラ(魔石多頭竜)と戦闘になります。
終盤で追い詰められたマナタイトヒュドラは首を振り回し地面に叩きつけました。
ここでルーデウスをパウロが庇い下半身を失い死亡。
関連記事:【無職転生】パウロは最後に死亡する?再会するのはいつか解説!
ゼニス・グレイラット
ロキシーちゃんも可愛いですが個人的にはゼニスさんが可愛いと思った今日このごろ。最近お姉さんキャラばっか好きになる #無職転生 pic.twitter.com/73qa3rq7Jt
— 猫子猫 (@Nekokoneko_706) January 14, 2021
ゼニスは甲龍歴459年に死亡します。
享年69歳。
こちらはリサーチしてみましたが、死亡理由については記載がありませんでした。
ゼニスは人族で魔族と違い寿命は長くありません。
同じく人族のルーデウスは74歳で寿命を迎えます。
この時の死因は老衰でした。
同じく人族だという事から考えるとゼニスも老衰で亡くなった可能性が高いと思われます!
関連記事:【無職転生】ゼニスは最後に死亡する?廃人から記憶戻るのか?
サウロス・ボレアス・グレイラット
エリスの祖父のサウロス・ボレアス・グレイラット。
彼はフィットア領転移事件で生き残る事ができました。
ここでボレアスの全財産をフィットア領復興に当てようとします。
しかし、これを恐れたジェイムズが上級大臣ダリウスに自分がボレアスの当主になれるよう頼みこみました。
これを聞き入れたダリウスとピレモンにより、サウロスは領主としての責任を負わされ処刑され首を落とされてしまいます。
政治的な問題で亡くなってしまった感じががしますね。
フィリップとヒルダ
【ネタバレ注意?】
原作通り行くとな……フィリップおいたんがさ……
嘘でしょ?って事になるからさ…
辛ぁ…漫画は原作と違う筋にならないかな?((切実#無職転生 pic.twitter.com/giYS0ycNe7— けつごぼう🐉 (@nozaki25) July 4, 2016
エリスの両親であるフィリップ・ボレアス・グレイラットとヒルダ・ボレアス・グレイラット。
フィットア領転移事件の際に紛争地帯へと転移してしまいます。
ここで2人はスパイとして疑われてしまいます。
この時に拷問の末に死亡。
なぜ来たのか、どうやって来たのかという事に対して答えられずにスパイ扱いをされてしまいました。
転移事件の事を説明しても、当初は信じてもらえなかったという感じがしますね。
パックス・シーローン
無職転生のパックス
史上屈指に俺自身を重ねたキャラ
感情移入がハンパない pic.twitter.com/TMsHDCdghj— ミルヨム (@sousakubutsu) December 9, 2019
シーローン王国第七王子でザノバの弟であるパックス・シーローン。
彼は王城から飛び降りて自殺をしました。
ストーリーが進んでいくとパックスは王竜王国レオナルド・キングドラゴンから死神ランドルフ・マリーアンを筆頭とする10人の騎士を借り受けシーローン王国でクーデターを起こします。
ここで王位を得る事に成功。
しかし、同じ様にハルハ・シーローンを旗印にジェイド将軍にクーデターを起こされ、死神ランドルフ以外の騎士が死亡してしまいました。
レオナルド王の期待も裏切り自分が誰からも認められないことを悟って王城から飛び降りて自殺という流れになります。
死んだ登場人物の原因・死因
スポンサーリンク
無職転生のキャラクターが亡くなった死因はメインとなるキャラクターは寿命が多い様に感じました。
序盤で起こったフィットア領転移事件では魔力災害が原因で多くのキャラクターが亡くなっています。
上記で挙げたフィリップとヒルダの他にもシルフィの父親でもあるロールズも転移事件で死亡。
そのほかは政治的な要因で死亡していますよね。
そう考えると寿命を迎えた人族はとても幸せな亡くなり方なのではないかと思いました。
まとめ
・多くのキャラクターが死亡している
・メインとなる人族の登場人物は寿命で亡くなった
【無職転生】グレイラット家の家系図!キャラクターについても!
無職転生のキャラクターの相関図まとめ!登場人物・人物紹介一覧
【無職転生】シルフィが嫌いという声多数!うざい・ムカつく理由についても!
【無職転生】シルフィはルーデウスと結婚する?いつ再会するのか解説!
【無職転生】パウロ(父親)が嫌いという声多数!クズやうざい理由についても!
【無職転生】エリスは最後に死亡する?再会や別れ・両親についても!
【無職転生】ルイジェルドの強さや能力は?正体と何者なのかも!
【無職転生】ロキシーが再会するのはいつ?ルーデウスと結婚するのか解説!
【無職転生】アイシャはアルスと駆け落ちする?結婚相手や子供についても
【無職転生】ルーデウスは死亡する?腕と左手・ザリフの義手についても!
【無職転生】転移事件の原因は?赤い球やナナホシを召喚した為なのか考察!
【無職転生】ナナホシは何者で正体は?帰還やその後についても!
【無職転生】オルステッドの正体や強さは?社長についても解説!
【無職転生】パウロは最後に死亡する?再会するのはいつか解説!
【無職転生】ヒトガミ(人神)の正体と何者なのか?目的や最後についても!
【無職転生】シルフィがかわいい!白髪や髪についてもネタバレ解説!
【無職転生】ギレーヌは最後に死亡しない?再会するのはいつか解説!
【無職転生】シルフィが結婚と再会するのは何巻の何話?その後は気づくのかネタバレ解説!
【無職転生】シルフィは記憶喪失する?最後は寿命で亡くなるのか?
【無職転生】シルフィはスペルド族ではない?髪の色や子どもについても!
【無職転生】パウロはその後ルーデウスと喧嘩をする?復活して生き返る?
【無職転生】ロキシーの過去は?ノコパラとのパーティーや師匠関係についても!
【無職転生】ロキシーは最後に寿命で死亡する?迷宮での行方不明についても
【無職転生】ロキシーの種族はミグルド族!無詠唱で魔法を使える?
無職転生の原作やアニメを無料で見る方法!
スポンサーリンク
『無職転生の原作を読みたいけどわざわざお店に行って買うのもめんどくさい』
『漫画を読みたいけど、できれば無料または安く読む方法がないものか・・・』
『アニメを途中から見て面白いから最初から見たい!』
アニメを見ているとこう言った考えが出てきたりする事がありますよね。
実際僕もアニメを見て原作が読みたくなったり、途中から見て最初から見たくなったパターンがありました。
個人的には上記の悩み解決の方法をもっと早く知れておけばよかったと思っています!
【超お得】無職転生の原作マンガ3冊が事実上無料!
実は無職転生の漫画を実質3冊無料で読む方法があります。
この方法を使えば無職転生の原作の漫画3冊を実質無料で読むことが可能。
サクッと読む事が出来るのでストーリーの先の展開を早く知りたい人にとってはオススメな方法になります!
◆原作マンガ3冊を実質無料で購入する方法
【料金不要】無職転生のアニメを無料で視聴できる!
アニメを見逃した場合にも実質無料で視聴る方法もあります。
過去に放送された作品を見る事が可能!
こちらはアニメを見れるだけでなく、漫画も1冊分お得に読む事が出来ますよ。
◆アニメを無料で視聴する方法
最後まで読んでくれた方、ありがとうございました!