2013年10月から2019年2月まで小説家になろう累計ランキング1位を維持していた〝無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜〟
主人公であるルーデウスは戦闘では魔法をメインで戦っていきますよね。
どういう能力が使えたり、強さについても整理しておきたいところ。
こちらの記事では無職転生に登場するルーデウス・グレイラットの能力や強さ、更に正体と何者なのかという事についても深掘り&考察をしていきます!
それではさっそく見ていきましょう。
※一部ネタバレ要素もありますのでご注意下さい。
スポンサーリンク
下記クリックで好きな項目に移動します^^
【無職転生】ルーデウス・グレイラットの能力や強さは?
無職転生〜異世界行ったら本気だす〜に登場するルーデウス・グレイラット。
【2021年1月放送開始!#無職転生 キャラクター新ビジュアル解禁!】
ルーデウス・グレイラット(CV.#内山夕実)ブエナ村を治める下級貴族グレイラット家の長男。前世では家から追い出された34歳無職童貞引きこもりのニートだったが、転生を機に今度こそ本気で生きようと決意。幼少期から魔法を学ぶ。 pic.twitter.com/PvmE2vZps6
— 『無職転生 ~異世界行ったら本気だす~』TVアニメ公式 (@mushokutensei_A) November 17, 2020
幼い頃から中級魔法を使えたりとかなりの素質をもっていますよね。
彼の能力や強さについて見ていきましょう!
魔神ラプラスと同等以上の魔力総量
ルーデウスの強さの根源はその魔力総量。
人族としては異常なほどの魔力総量になります。
魔王であるバーディガーディ、魔界大帝キシリカ・キシリスには気持ち悪いと言われるほど。
作中では随一の魔力総量を誇ります。
この魔力総量で彼がどれだけ強いのかが分かりますね。
量が多い理由としては魔神ラプラスが肉体を滅ぼされた際に転生する為に世界中にばらまいた魂の情報であるラプラス因子を持っているから。
そうなると作中でトップクラスなのも納得ですね!
無詠唱魔術を使える
魔術を使用する際には詠唱が必要になります。
魔法を使えるアニメや漫画ではだいたいと言って良いほど呪文を唱えてからでないと魔法を使う事が出来ませんよね。
ルーデウスはこの詠唱を使うことなく、無詠唱で魔術を使う事が可能。
序盤ではシルフィも無詠唱魔術を使えたりもしますが、ルーデウスほど使いこなせているわけではありません。
無詠唱魔術はルーデウスが入学したラノア魔法大学でも使い手が1人しかいないほど稀な技術になります。
これを3歳の時から使えるとなると、魔法の才能がずば抜けているという事が分かりますね^^
2種類の魔術を同時に使える
魔法を使うに歳には通常1種類の魔術しか使用する事ができません。
しかし、ルーデウスは2種類の魔術を同時に使う事が可能。
ウォーターフォールとヒートハンドを同時に使い温水を使えたり、他にも敵対する相手の足元に泥沼を発生させる搦手も得意としています。
その為〝泥沼のルーデウス〟という異名もありますよね。
俺が今まで読んできたなろう小説の色んな戦闘場面で、最も好きな戦闘は無職転生の主人公であるルーデウスと、作中最強の存在であるオルステッドの壮絶な戦いだな。
膨大な資産と自身の圧倒的なまでの魔力量にモノを言わせて、手段を選ばずオルステッドを倒そうとするルーデウスの気迫はやばい。 pic.twitter.com/hpp9TPm8Nj— 晴れのち曇り (@dnqvhnOzHWaA5x7) August 17, 2019
2種類の魔法を同時に使えるだけでも戦闘の幅が広がりますね!
更に現代社会の知識もあるので、ルーデウスのこの特技の才能は凄く有能なのではないでしょうか。
土魔法と水魔法が得意で魔法の上半身を吹き飛ばせる
ルーデウスは土魔法と水魔法を得意としています。
戦闘時によく使用するストーンキャノン(岩砲弾)は魔王バーディガーディを吹き飛ばせるほどの威力。
ストーンキャノンは中級土魔術ですが、これは帝級並みの威力で放つことが可能。
少年期 ルーデウス
<魔術の練習> pic.twitter.com/DVhbA1afyW
— 赤紳士 (@paironn) October 15, 2020
更に土と水の水を混ぜ合わせた泥沼を相手の足元に発生させ動きを封じたりも可能。
この泥沼で相手を捉えてストーンキャノンを放つのが必勝パターンとなっています。
動けない状態で強力なストーンキャノンを放たられるのは不意打ちでくらったら回避するのは難しそう。
実年齢+34歳の知識がある
主人公は34歳の時に0歳へ転生しました。
なのでルーデウスの精神年齢は年齢+34歳になります。
同年齢の人よりも考え方等が上という事になりますね!
なので、その分知識や考え方が一歩進んだものになります。
見た目は子供、頭脳は大人という某名探偵漫画と同じ様な感じですね^ ^
ルーデウス・グレイラットの正体と何者なのか?
スポンサーリンク
ルーデウス・グレイラットの戦闘の強さについて解説・考察をしました。
続いて彼は何者なのか人物像を見ていきましょう!
引きこもりだった
主人公は前世は34歳で引きこもり。
高校時代の虐めが原因で34歳まで引きこもっていました。
両親の葬式にも出なかったため、兄弟に家から追い出されてしまうほど。
無職転生
ルーデウス前世コスがコミケに出てきそう← pic.twitter.com/9eHY6gFAiT— キャプテン@GODSPEED (@Captain_GYAN) March 9, 2020
世間的に見てもお世辞にも好感を持てるという声は少ない様に思います。
しかし、前世で失敗したからこそこうして異世界で本気を出せる様になりましたね!
僕も今のままの状態で0歳からやり直すとなると主人公同じような行動を取ると思います!
女性に対して欲が強い
主人公は転生前は彼女いない歴年齢でした。
なので女性に対しての経験がほぼありません。
いやマジ…ロキシー神の声優がユニちゃんパイセンと同じとは、最高か?御神体ネタイッジャウン? pic.twitter.com/kxNQQi4BK0
— 吉田@無職転生アニメ待ち (@sennki0102) June 20, 2020
転生後にはそのフラストレーションを爆発させている印象がありました。
なのでシルフィやエリス等にガツガツしている感じがしますよね。
また、ロキシーの下着を御神体にしていたりもしました。
前世での反動がすごい様に感じますね。
その甲斐もあってシルフィ・ロキシー・エリスの3人を妻として迎え入れます。
ルーデウスは顔も整っていますので、外見だけを見たらかなりモテるのではないでしょうか。
文明社会の知識がある
主人公の前世では文明が発達した現代社会。
しかし、異世界では魔法と剣の世界でそこまで文明は発達していませんでした。
その為、戦闘ではストーンキャノンにドリルの螺旋を加えて威力を高める。
日常ではポテチを作ったりもしています。
こういう知識があるだけでも戦闘を有利に進められたり、日常生活を快適に過ごす事が出来ますよね。
異世界では知識があるだけでもかなり有益だという事が分かります!
まとめ
・魔力総量は作中では随一で、魔神ラプラスと同等以上
・無詠唱魔法を使用する事が可能でルーデウスが入学したラノア魔法大学でも使い手が1人しかいないほど稀な技術
・前世では彼女いない歴年齢で引きこもりだった
・女性に対して欲が強く、転生後にはそのフラストレーションを爆発させている
◆無職転生のアニメの続きは原作漫画だと何巻?最終回は何話になるかについても
◆【無職転生】グレイラット家の家系図!キャラクターについても!
無職転生の原作やアニメを無料で見る方法!
『無職転生の原作を読みたいけどわざわざお店に行って買うのもめんどくさい』
『漫画を読みたいけど、できれば無料または安く読む方法がないものか・・・』
『アニメを途中から見て面白いから最初から見たい!』
アニメを見ているとこう言った考えが出てきたりする事がありますよね。
実際僕もアニメを見て原作が読みたくなったり、途中から見て最初から見たくなったパターンがありました。
個人的には上記の悩み解決の方法をもっと早く知れておけばよかったと思っています!
【超お得】無職転生の原作マンガ3冊が事実上無料!
実は無職転生の漫画を実質3冊無料で読む方法があります。
この方法を使えば無職転生の原作の漫画3冊を実質無料で読むことが可能。
サクッと読む事が出来るのでストーリーの先の展開を早く知りたい人にとってはオススメな方法になります!
◆原作マンガ3冊を実質無料で購入する方法
【料金不要】無職転生のアニメを無料で視聴できる!
アニメを見逃した場合にも実質無料で視聴る方法もあります。
過去に放送された作品を見る事が可能!
こちらはアニメを見れるだけでなく、漫画も1冊分お得に読む事が出来ますよ。
◆アニメを無料で視聴する方法
最後まで読んでくれた方、ありがとうございました!