<PR>当ブログはアフィリエイトプログラムを利用しています。
又、プロモーションが含まれています。

ブリーチ/綾瀬川弓親の能力や強さは?戦績についても

連載が終わってもなお、断続的に番外編や小説を出し続け、人気を保持しつづけるBLEACH。

バトル作品でありながら、人間関係の複雑さやドロドロとした人間の裏側まで見れてしまうとても灌漑深い作品です。

2022年10月には新しいアニメの放送も決定しており、益々注目度を増してきたのではないでしょうか。

BLEACHの中でも十一番隊は「好戦的」な隊員が集う事で有名ですが、綾瀬川弓親は十一番隊で異色な人物だと言えるでしょう。

ナルシスとな性格から、最初は「何、この人?!」と思った方も多いのでは?

今回の記事では、綾瀬川弓親の能力や強さは?

戦績についても解説していきます。

それではさっそく見ていきましょう!

★PICKUP

スポンサーリンク



ブリーチ/綾瀬川弓親の能力や強さは?

綾瀬川弓親はナルシストであり、美に執着するものの、自分より美しいものには攻撃的な態度をとるといったBLEACHの男性キャラクターの中ではとても珍しい性格の人物。

また、美以外にも執着心や弓親ならではの固執した概念がある事から「いまいちつかめない」事でも有名ですよね。

美に執着している事によって、能力や強さは変化していくのでしょうか?

まずは、綾瀬川弓親の能力や強さを解説していきます。

最終回では三席の位の実力者

登場時は十一番隊五席の座に君臨していた弓親ですが、最終回では三席まで一気に昇格した人物である事が明らかになっています。

弓親は実は「わざと五席にいつづけた」というとても珍しい経緯の持ち主。

弓親は「5」という数字に異常なまでの執着心と美を感じており、「四席」に昇格するくらいならば五席のままがいい、という考えでした。

しかし、五より魅力的である「三」の文字のある「三席」に昇格出来るとなり、弓親は個人的な目標を最終回で達成できたと言えるでしょう。

副隊長クラスの強さを有する

檜佐木修兵を圧倒した対決があったのですが、修兵は副隊長であり、当時弓親は「五席」でした。

副隊長をも圧倒する力の持ち主であったことは五席の時から分かっていたと言っていいでしょう。

また、「三」が一番美しいと思いながらも元三席の班目一角に「三の文字を譲る」と言った言動も見られ、五席の時点でも「強さは未知数」の人物なんです。

弓親は派手な容貌をしていますが、強さも十一番隊らしい実力を持っていると言えるでしょう。

斬魄刀の藤孔雀・瑠璃色孔雀を扱う

弓親はまつげや眉に孔雀の様な色のエクステを付けているのが特徴ですよね。

まつげや眉と言うにはとても長く、まるで「翼」のような飾りが特徴的です。

エクステになぞらえたように弓親の斬魄刀は藤孔雀・瑠璃色孔雀という名であり、やはり弓親は美を最も重んじている事が分かりますよね。

また、藤孔雀の真の姿が瑠璃色孔雀となっており、斬魄刀にも謎があると言っていいでしょう。

鬼道や霊圧関係の技術に長けている

十一番隊は「力の強さ」や「好戦的」である事をモットーにした隊員達が多いのですが、弓親は十一番隊の変わり者といっていいでしょう。

腕力や力の強さではなく、鬼道、霊圧などの扱いを得意とし、細かな作業に長けているのが特徴です。

また、鬼道系の斬魄刀は十一番隊では「恥」だと言われていた事もあり、弓親は「自分の力をあまり発揮できない」環境にいました。

隊員達は決して嫌っているわけではないのですが、自分の得意の鬼道を全面に押し出せなかったのです。

しかし、三席に昇格した事実ゆえ、力は絶大と言えるでしょう。

BLEACH/綾瀬川弓親の戦績

スポンサーリンク



美的センスや三という数字に固執する弓親。

今でいう少し「ヤンデレ」要素の強そうな人物でもありますが、実力もかなりのものという事が分かりましたね。

弓親の戦績を改めて調査すると、勝利3回、敗北3回という結果でした。

次に、綾瀬川弓親の戦績の詳細を解説していきます!

尸魂界潜入篇VS岩鷲:敗北

岩鷲と弓親の対戦は単行本11巻と、割と早い段階での対戦でした。

弓親は細かな闘いの「技術」で勝負してるのに対し、岩鷲は「力」で相手を屈服させるタイプ。

個人的に岩鷲との対戦は「相性が悪かったため」の敗北をした、という認識をしています。

もしスキを見せるような闘い方をしていれば、勝負は違ったかもしれません。

尸魂界救出篇VS檜佐木修兵:勝利

BLEACHでも有名なエピソード、檜佐木修兵と弓親の対戦。

単行本18巻にて対決した2人でしたが、当時檜佐木修兵は副隊長であり、綾瀬川弓親はまだ十一番隊五席でした。

五席と副隊長の力は歴然とも言われていたのですが、弓親は修兵を倒してしまい、勝利をおさめます。

修兵の霊力を弓親がとてつもない力で吸収した場面が収められていましたね。

空座決戦篇VSシャルロッテ・クールホーン:勝利

クールホーンに対して、弓親は力は圧倒的に下であり、敗北が当たり前だろうと思っていた方も多いかと思います。

弓親は当然ながらクールホーンの攻撃にほぼ戦闘不能になりかけながら破れかぶれで闘うも苦戦。

しかし、弓親の隠していた「鬼道系」である斬魄刀、瑠璃色孔雀を使い、逆転勝利を収める事となりました。

十一番隊の人間に隠しつつ、必殺技を実は持っているというのはとてもかっこいいですよね。

千年血戦篇・訣別譚VSマスク・ド・マスキュリン:敗北

マスク・ド・マスキュリンは簡単にいうと「パワー系」の力に長けており、そもそも弓親にとってあまり相性が良くない事が分かります。

そして、マスク・ド・マスキュリンと対戦する際、弓親は一人ではなく檜佐木修兵、班目一角と一息ついていたのですが、突然の襲撃をされ倒されてしまいました。

敗北の中にはマスク・ド・マスキュリンとの相性よりかは、「スキをつかれ一気に叩かれた」という印象が大きいです。

弓親をはじめ、修兵、一角も倒されてしまう結果となってしまったのはある意味仕方がないのかもしれません。

千年血戦篇・訣別譚VSジゼル・ジュエル:敗北

ジゼル・ジュエルの交戦は何人もの隊長、副隊長クラスの死神も苦戦した闘い。

弓親も苦戦した一人であり、またジジの「本質」を見抜いた唯一の人物でもあります。

美的センスや察する能力の高さから、ジジを見抜いた弓親は本来の性格「執着心や固執」でジジを班目一角と共に倒そうとしますが苦戦。

そして、ジジが召喚した日番谷冬獅郎隊長のゾンビ化により倒されてしまいます。

ゾンビ化した冬獅郎隊長の強さは「今まで見せたことがないレベルの強さ」という事もあり、弓親は少しであっても油断していた部分はあったのではないでしょうか。

まとめ

・三が最も美しく、三の次に美しい五が良いとし、五席に君臨していた綾瀬川弓親は、最終回では念願の三席となった

・副隊長クラスの鬼道系、霊圧系に長けていたが、十一番隊は鬼道系の斬魄刀を「恥」とするため、極力隠して行動していた

・綾瀬川弓親の斬魄刀は藤孔雀で、藤孔雀の真の姿は瑠璃色孔雀である

・岩鷲との戦闘では奇策にはまり綾瀬川弓親の敗北

・檜佐木修兵との対戦では、弓親は五席だったにも関わらず副隊長の修兵に勝利

・クールホーン戦では真の斬魄刀・瑠璃色孔雀で綾瀬川弓親の逆転勝利

・マスク・ド・マスキュリン戦では弓親は修兵、班目一角とも行動をするがスキを突かれ敗北

・ジゼル・ジュエル戦で綾瀬川弓親はジジの本質を見抜いた人物であったが、ゾンビ化した冬獅郎にとどめをさされ、敗北してしまう

・美と数字だけでなく、強さにも執着と実力を見せる綾瀬川弓親は魅力的であり、今後副隊長、隊長の昇格も期待が出来る人物であるという事!

最後まで読んでくれた方、ありがとうございました!

★PICKUP

ブリーチの原作漫画やアニメを無料で見る方法!

『ブリーチの原作を読みたいけどわざわざお店に行って買うのもめんどくさい』

『漫画を読みたいけど、できれば無料または安く読む方法がないものか・・・』

『アニメを途中から見て面白いから最初から見たい!』

アニメを見ているとこう言った考えが出てきたりする事がありますよね。

実際僕もアニメを見て原作が読みたくなったり、途中から見て最初から見たくなったパターンがありました。

個人的には上記の悩み解決の方法をもっと早く知れておけばよかったと思っています!

【超お得】ブリーチの原作マンガが全巻40%オフ!

実はブリーチの漫画を全巻40%オフで読む方法があります。。

この方法を使えばブリーチの原作の漫画全巻を40%オフで読むことが可能。

サクッと読む事が出来るのでストーリーの先の展開を早く知りたい人にとってはオススメな方法になります!

◆原作マンガ全巻を40%オフで購入する方法

ブリーチの漫画を全巻安く買う方法!安い値段で買えるサービスを比較

【料金不要】ブリーチのアニメを無料で視聴できる!

アニメを見逃した場合にも実質無料で視聴できる方法もあります。

過去に放送された作品を見る事が可能!

こちらはアニメを見れるだけでなく、漫画も1冊分お得に読む事が出来ますよ。

最後まで読んでくれた方、ありがとうございました!

★PICKUP
 
アイモバイルネットワーク 記事下


 

スポンサーリンク



シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする