ゴールデンカムイ/二階堂は最後に真っ二つで死亡?生存し生きてる・その後を解説

ゴールデンカムイは個性豊かなキャラクターが多数登場し、シリアスなシーンやギャグシーンを展開するのも人気の理由の1つです。

2023年4月3日からアニメ放送が決定し、第4期を楽しみにしているファンを喜ばせています。

そこで今回は「ゴールデンカムイ/二階堂は最後に真っ二つで死亡?生存し生きてる・その後を解説」というタイトルで書いていきたいと思います。

最後までお付き合いよろしくお願いいたします。

☆この記事を読んだ人におすすめの記事

ゴールデンカムイ/二階堂は最後に真っ二つで死亡?死んだか解説

二階堂浩平は日本陸軍第7師団に所属の一等卒で二階堂洋平の双子の兄でもあります。

二階堂は仲の良かった弟を殺害され、耳や足など体の一部を失い、さらに薬物中毒になるという壮絶な生き方をした人物です。

そんな二階堂は最後に真っ二つで死亡?死んだか解説していきます。

五稜郭で杉元佐一と戦闘になる

杉元は刺青人皮の件で二階堂兄弟に第七師団に連行され拘禁されてしまいます。

二階堂兄弟は杉元の見張りを任されたものの、杉元の挑発や抵抗に激怒してしまい拷問して殺害しようとするのです。

その際杉元に反撃されたうえに弟の洋平を殺されてしまい、杉元に復讐をする事を生きる支えにします。

そんな二階堂浩平は五稜郭で杉元佐一と戦闘になるのですが、二階堂には願ってもないチャンスでした。

杉元に銃剣で肩を刺される

二階堂浩平は杉元に銃剣で肩を刺されます。

二階堂は杉元にニカイドーキックを食らわせ、足の仕込み銃の散弾銃で杉元の頬を撃ち抜き優勢になるかと思われました。

そんな二階堂の攻撃に思わず仰け反る杉元ですが、動じる事なく銃剣で二階堂の肩を刺しています。

手榴弾で杉元を道連れにしようとした

二階堂浩平は手榴弾で杉元を道連れにしようとしました。

二階堂は杉元をバラバラにして洋平と再び一緒になりたいと夢を見ていた為”洋平を返せ”と願います。

二階堂の箸が顎を貫いているにも関わらず、不死身の杉元は構う事なく突っ込みついに二階堂は腹部に銃剣を突き立てられてしまうのでした。

杉元に穴へ投げられ銃剣と手榴弾で真っ二つになり死亡

二階堂は杉元に穴へ投げられ銃剣と手榴弾で真っ二つになり死亡します。

何が何でも杉元を倒したい二階堂は手榴弾のピンを抜いて”ぶっ飛ぼうぜ杉元!”と杉元を巻き込み自爆しようと考えました。

ですが爆発寸前に杉元に手榴弾ごと穴に投げ込まれ、二階堂の腹部に刺さっていた銃剣が爆風で身体を真っ二つに割くように吹き飛んだのです。

最後は弟の二階堂洋平と再会できたと喜んでいた

最後は弟の二階堂洋平と再会できたと喜んでいました。

二階堂は銃剣で真っ二つになった自身の半身を見てお互いの存在に気付いた半身同士は、互いに”やあ洋平””やあ浩平”と久しぶりの再会を喜ぶのです。

そして迷わず手を繋ぎ二人で最期の時を迎えたのでした。

二階堂の死亡は何巻何話?

二階堂の死亡は30巻295話です。

作中で死亡したキャラは何人かいますが、二階堂はその中でも悲惨な最期を迎えたと言われています。

でも考えようによっては会いたがっていた弟の洋平と再会できた、幸せな最期だったのかもしれません。

金カム/二階堂浩平は生存し生きてる?その後について

二階堂浩平は死の直前には既に認識がズレてしまっていたと言われています。

その二階堂兄弟は杉田智和さんが一人二役を演じ、二階堂は杉田さんしかいないと言われるほどのハマり役となりました。

そんな二階堂浩平は存在し生きているのかその後について調べてみました。

ヒグマに襲われて左耳を失う

二階堂浩平はヒグマに襲われて左耳を失います。

二階堂は洋平を殺した杉元の事しか考えられず、鶴見中尉の金塊探しはどうでもよくなっており、尾形百之助と鶴見中尉の指示を無視して行動します。

ところが谷垣と戦う事になってしまい、ヒグマをおびき出すという谷垣の作戦に引っ掛かり襲われ左耳を失くしてしまったのでした。

鶴見中尉に右耳を削がれる

二階堂浩平は鶴見中尉に右耳を削がれてしまいます。

実は二階堂と尾形は三島たちに尾行されていて、ヒグマに襲われ苦しんでいるところに鶴見中尉が現れます。

鶴見中尉は”左右対称が美男子の条件”と言い、裏切った罰として二階堂の右耳を削いでしまったのでした。

土方歳三に右足を切られた

二階堂浩平は土方歳三に右足を切られてしまい、人心掌握に長けている鶴見中尉に”杉元を殺させてやろう”と言われて簡単に仲間を裏切りました。

そして鶴見中尉が利用していた江渡貝家を燃やすよう命じるのですが杉元たちも江渡貝家に到着し二階堂は土方歳三を殺そうとします。

ところが杉元の声が聞こえた為土方歳三に背中を向けた瞬間、土方に右の膝下からばっさり切られてしまったのです。

モルヒネ(鎮痛剤)の過剰摂取で精神が不安定になる

二階堂浩平はモルヒネ(鎮痛剤)の過剰摂取で精神が不安定になります。

杉元と戦う事ができなかったばかりか、耳の次に右足を失い入院せざるを得ない状況に陥り、もう登場しないのかとすら思われたほどでした。

耳と右足を失くしたのがよっぽどショックだったのか、二階堂はモルヒネ(鎮痛剤)を過剰接収しすぎて失意のどん底に落ちます。

有坂成蔵に散弾入り義足をもらう

二階堂浩平は有坂成蔵(ありさかなりぞう)に散弾入り義足をもらいます。

二階堂は戦うたびに身体のどこかを欠損させるので散弾入りの義足を渡されます。

鶴見中尉の気まぐれなのかそれともまだ利用する為の計らいなのかは不明ですが、この義足は杉元を再び戦う気にさせました。

網走監獄決戦で杉元に義足散弾を利用され右腕を失った

二階堂浩平は網走監獄決戦で杉元に義足散弾を利用され右腕を失っています。

二階堂はもらった散弾入りの義足で杉元の足を撃つ事に成功しますが動きを止められたのは一瞬でした。

二階堂はその一瞬で洋平の仇を討てるはずでしたが、杉元は銃の仕組みを一瞬で見破り自分の義足で右手を吹き飛ばされてしまったのです。

有坂中将からお箸入れになっている義手をもらった

二階堂浩平は有坂中将からお箸入れになっている義手をもらっています。

そこに二階堂の見舞にやってきた有坂中将から義手を贈られたのです。

それはただの義手ではなく中指がお箸入れになっているのですが、二階堂の反応は微妙なものでした。

二階堂は最終回まで復活して生き返る事はない

二階堂浩平は最終回まで復活して生き返る事はありません。

この世で一番大切な弟を殺害され、耳や手足を失い杉元を殺すチャンスも活かせず少しづつ正気を失い続けました。

最後は真っ二つになって弟との再会を果たして死んだので、残念ながら生き返る事はないと考えられます。

まとめ

・五稜郭で杉元佐一と戦闘になる。

・杉元に銃剣で肩を刺される。

・手榴弾で杉元を道連れにしようとした。

・杉元に穴へ投げられ銃剣と手榴弾で真っ二つになり死亡。

・最後は弟の二階堂洋平と再会できたと喜んでいた。

・二階堂の死亡は30巻295話。

・ヒグマに襲われて左耳を失う。

・鶴見中尉に右耳を削がれる。

・土方歳三に右足を切られた。

・モルヒネ(鎮痛剤)の過剰摂取で精神が不安定になる。

・有坂成蔵に散弾入り義足をもらう。

・網走監獄決戦で杉元に義足散弾を利用され右腕を失った。

・有坂中将からお箸入れになっている義手をもらった。

・二階堂は最終回まで復活して生き返る事はない。

最後まで読んでくれた方、ありがとうございました!

【超お得!】ゴールデンカムイの原作マンガが全巻40%オフ!

実はゴールデンカムイの漫画を全巻40%オフで読む方法があります。。

この方法を使えばゴールデンカムイの原作の漫画全巻を40%オフで読むことが可能。

更にゴールデンカムイの漫画を含め、100冊まで40%オフで購入する事が出来ますよ。

サクッと読む事が出来るのでストーリーの先の展開を早く知りたい人にとってはオススメな方法になります!

ただしキャンペーンはいつ終了するか分からないので、早めにチェックしておくことをオススメします。

☆この記事を読んだ人におすすめの記事