人気漫画と言えばの筆頭であるBLEACH。
10月に新しいアニメも放送されることが決定していて盛り上がっていますよね!
BLEACHのキャラに京楽春水という和服に身を包んだ人物がいます。
今回はそんな京楽春水の始解と卍解の能力は?という議題で見ていきます。
また、数々の技やデメリットについても見ていきます。
それではさっそく見ていきましょう!
スポンサーリンク
ブリーチ/京楽春水の斬魄刀始解を解説
護廷十三隊の隊長である京楽春水ですが斬魄刀を抜く機会は少なく、能力がよくわからなかったりしますよね。
ですので、まずは京楽の始解の解号・能力について見ていきます。
また、京楽の技には細かい技が多いのでそちらも全て見ていきます。
花天狂骨の能力と解号
ちなみにBLEACHに出てきた中でねくま君が好きな斬魄刀と始解ベスト3は…
1位:山本元柳斎重國「万象一切灰燼と為せ
『流刃若火』」2位:吉良イヅル「面を上げろ『侘助』」
3位:京楽春水:花風紊(みだ)れて花神啼き天風紊れて天魔嗤う『花天狂骨』」 pic.twitter.com/8qSB8Exq1J
— ねくま (@nekuma221) March 21, 2020
まずは始解の醍醐味である能力と解号について見ていきます。
解号は『花風紊れて花神啼き 天風紊れて天魔嗤う』(はなかぜみだれてかしんなき てんぷうみだれててんまわらう)。
他の隊長などの解号に比べてとても長いです!
京楽の同期である浮竹も解号が長いのですが、京楽達の世代はそんな感じなのですかね?
また、能力は子供の遊びを現実にすること。
これだけ聞くとよくわからないと思うのですが後々説明していこうと思います。
お狂はお花が作り出した存在
【お花&お狂(花天狂骨)】
京楽さんの斬魄刀
マンガでは卍解した時に
出てきただけであり
アニメではアニオリの
「斬魄刀異聞編」で
二人揃って登場している
能力は「童の遊びを具現化する」
雅な名前や能力に見合った
超ロマン火力がほんとに良き
卍解は範囲攻撃 pic.twitter.com/a50ONoGXPz— Joker@おじさん使い🥃 (@k_jackknife) January 21, 2019
実は斬魄刀の狂骨の部分であるお狂はお花が作り出した存在です。
お狂とは伊勢家に伝わる神剣・八鏡剣を隠すために作り出された存在なのです。
伊勢七緒の母が八鏡剣の呪いを恐れ京楽に預けたことが理由です。
始解花天狂骨のデメリット
花天狂骨が発する霊圧領域に踏み入ったものは京楽を含め全て強制的に花天狂骨が提示する「遊び」のルールに従わされます。
遊びの設定は花天狂骨が決めるため、使い手本人さえどのようなルールが設定されるかわからない非常に特殊な能力。
つまりなんの遊びが来るかは京楽もわからず、また、相手がその遊びを有利に使ってくる可能性もあります。
これが花天狂骨の大きなデメリットですね。
幸い、作中では破面や滅却師など俗世じみた敵と戦ってはいないのでルールを理解されることは少なく京楽は有利に戦えています。
花天狂骨の始解に関する二刀一対ではない伏線
先ほど述べた通り、狂骨はお花が作った存在なのでも元々は一刀だけの斬魄刀になります。
その伏線が解号に隠されており、
”花”風紊れて”花”神啼き
”天”風紊れて”天”魔嗤う
と花天(お花)の部分の名前しか入っていなかったのです。
ちゃんと初期から二刀一対ではない伏線が隠されていたと思うとすごいですね。
花天狂骨の遊びの技一覧
ここからは花天狂骨の始解の際に使われる遊びの技一覧を見ていきましょう!
艶鬼
「相手と交互に色を口にし、その色の着いている場所を攻撃できる」というルール。
自分が口にした色を相手に斬られてもダメージになります。
そして、自分にとってリスクが高いほどあたえる傷は大きくなり、また指定した色以外の部分の攻撃はノーダメージとなります。
なんとも難しい能力です。
しかし、条件が揃えば本来かすり傷程度のダメージが致命傷レベルにもなる超強力な技ですね。
嶄鬼
「高いところへいった方が勝ち。」というルールで、相手より高いところにいれば攻撃力があがる技です。
先ほどの艶鬼とは違い非常にシンプルなルールですね。
しかし、これは相手に利用されてしまいそうな能力です。
指切り
指切りげんまんを元にした遊びで互いが嘘をつけなくなるルール。
嘘を重ねる度にその当事者にペナルティが課され、一度目の嘘で指が動かなくなり、二度目の嘘で全身の骨が砕かれたように麻痺し、三度目の嘘で臓腑が激痛に見舞われます。
かなり特殊な能力なので使うことは滅多になさそうです。
不精独楽
刀を横に振り、風圧と霊圧を飛ばすことにより相手の目をくらますとともに動きを阻害します。
この技はルールなどない遊びなので完全に京楽の技として使えます。
遠距離攻撃なので使い勝手なら一番よさそうです。
影鬼
「影を踏んだ方が勝ち。」というルール。
勝者は相手の影の中に潜んだり、影から斬魄刀の刃を発生させて攻撃することが可能。
実質的な瞬間移動が可能でありこれもかなり強力な技ですね。
だるまさんがころんだ
「鬼が目隠ししてかけ声と共に振り返り、動いた人を捕まえる」ルール。
鬼は参加者から必ず見える場所に居なければならず、発動中は鬼の放った霊圧での攻撃が必ず見えるようになる。
参加者は鬼に見られる前に鬼に触れば勝ちとなり、鬼の放った霊圧の軌道上を最短距離で移動できるようになります。
逆に鬼は参加者を見つけた時点で勝ちとなります。
非常にわかりにくいルールですがうまくいけば一瞬で敵の背後を突けるので便利技ですね。
影送り
影を強く見つめて別の場所へ残像を移す遊びです。
相手に自身の影を見せることで、残像を残して瞬間的に移動する。
つまり簡単に言うと幻影を見せる能力といった感じの遊びですね。
京楽の始解は火力がでるというより瞬間移動などひねった能力が多いですね。
BLEACH/京楽春水の卍解を解説
スポンサーリンク
始解の全能力を見ていきましたが、やはり始解の次は卍解の紹介も外せないでしょう!
ということで今度は京楽春水の卍解について解説していきます。
卍解:花天狂骨枯松心中の能力
Katen Kyōkotsu: Karamatsu Shinjū
花天狂骨枯松心中 | Bleach (2022) pic.twitter.com/k3Gu2t8vWe— Stranger (@Youssef77043447) August 28, 2022
京楽の卍解、花天狂骨枯松心中。
能力は霊圧領域を作り出し劇の筋書き通りに敵を殺す能力。
これだけじゃどんな能力か分かりずらいので後々攻撃手順を解説していきます。
花天狂骨枯松心中のデメリット
この卍解は確定で相手に致命傷を負わせられる超強力技ですがデメリットももちろんあります。
そのデメリットとは大きく分けて二つあります。
一つは霊圧領域に入ってきた人を問答なく巻き込んでしまうため敵味方関係なく攻撃してしまうところです。
二つ目は劇の最中に京楽自身も自傷ダメージを負うため卍解が終わると京楽は瀕死となってしまいます。
そのためコヨーテ・スタークとの戦闘時は味方の隊士が多くいたため使用できなかったのですね。
卍解を使うと寿命が縮まるという説
また、京楽が卍解をできるだけ使用したがらなかったのは前述した二つの理由のほかに寿命が縮まるという説があります。
確かに能力が強すぎるのでこれくらいの制約はあるかもしれないです。
ですが死神自体が超長寿なので数年減るというくらいじゃ応えないかもしれないです。
「寿命が半分になる」とかだったら卍解を渋るのにも納得の年数です。
卍解の名前は元々は花天狂骨黒松心中だった
卍解『花天狂骨枯松心中』 pic.twitter.com/rAcWOmNJKX
— ジジ (@tsumtsumlovelov) September 27, 2019
ちなみに情報なのですがジャンプ本誌で登場した際は花天狂骨黒松心中だったのに単行本では枯松に変更されています。
深い意味はないでしょうが個人的には枯松のほうが好きですね。
花天狂骨枯松心中の技一覧
花天狂骨枯松心中ですが全部で4段構成の技となっています。
それぞれの技の効果、威力、内容について見ていきましょう!
一段目・躊躇疵分合(ためらいきずのわかちあい)
相手が京楽に負わせた傷を、その相手にも負わせる技です。
ですがその傷では、絶対に死ぬことはできません。
一つ目の技なので決定打というわけではないんですね。
二段目・慚傀の褥(ざんきのしとね)
相手に黒い斑点のような模様が身体中に現れ、ダメージを負わせる技です。
まるで、病を患ったかのような姿となります。
ジワジワ削っていく毒のような技ですね。
三段目・断魚淵(だんぎょのふち)
相手と自分の霊圧がなくなるまで、水中に浸り続ける技です。
水面には戻れず、ただ、沈み続けます。
強制的に沈む(水面のほうがもっと速く逃げていく)ため、広範囲技でありがちな「範囲外まで逃げる、使用者から逃げる」が通じません。
つまり、確定でおぼれるということですね。
もちろん京楽の霊圧もなくなるまで続くため京楽自身も大幅に疲弊してしまいますね。
〆の段・糸切鋏血染喉(いときりばさみちぞめののどふえ)
京楽さん千血リメイクは
強1 躊躇疵分合
強2 慚愧の褥
強3 断魚淵
必殺 糸切鋏血染喉 でお願いします#ブレソル #BLEACH pic.twitter.com/6TIy1aM9dI— 萬田金次郎 (@roYcrfPDjlivzJo) August 4, 2022
一番の大技であり、最強技です。
京楽の指から、霊圧の塊である糸のようなものが、相手の喉を切り裂くという技です。
逃れる術はなく防御も不可能の超貫通技です。
呪いに近い性質なのか、あらゆる攻撃を貫通して無効化する完聖体のリジェ・バロにも大きなダメージを与えていて最強クラスの卍解であることが分かりますね。
つまりこの卍解に引き込んだ時点で大抵の敵は倒しきることができるというヤバヤバ性能の卍解です!
まとめ
・始解は遊びをモチーフとした技を多く使う。
・卍解は敵味方問わず巻き込んでしまうため使いずらい。
・〆の段・糸切鋏血染喉は防御不可能の必殺の一撃!
ブリーチ/獄頤鳴鳴篇(ごくいめいめいへん)を安く読む方法!続きはあるのか?
ブリーチ/千年血戦篇は何巻何話から・どこから?漫画を全巻安く買う方法についても
ブリーチ/死神代行消失編は何巻何話から?漫画を全巻安く買う方法についても
ブリーチ/アランカル編(破面編)は何巻何話から?漫画を全巻安く買う方法についても
ブリーチ/過去編は何巻何話から?漫画を全巻安く買う方法についても
ブリーチの原作漫画やアニメを無料で見る方法!
『ブリーチの原作を読みたいけどわざわざお店に行って買うのもめんどくさい』
『漫画を読みたいけど、できれば無料または安く読む方法がないものか・・・』
『アニメを途中から見て面白いから最初から見たい!』
アニメを見ているとこう言った考えが出てきたりする事がありますよね。
実際僕もアニメを見て原作が読みたくなったり、途中から見て最初から見たくなったパターンがありました。
個人的には上記の悩み解決の方法をもっと早く知れておけばよかったと思っています!
【超お得】ブリーチの原作マンガが全巻40%オフ!
実はブリーチの漫画を全巻40%オフで読む方法があります。。
この方法を使えばブリーチの原作の漫画全巻を40%オフで読むことが可能。
サクッと読む事が出来るのでストーリーの先の展開を早く知りたい人にとってはオススメな方法になります!
◆原作マンガ全巻を40%オフで購入する方法
【料金不要】ブリーチのアニメを無料で視聴できる!
アニメを見逃した場合にも実質無料で視聴できる方法もあります。
過去に放送された作品を見る事が可能!
こちらはアニメを見れるだけでなく、漫画も1冊分お得に読む事が出来ますよ。
◆アニメを無料で視聴する方法
最後まで読んでくれた方、ありがとうございました!