<PR>当ブログはアフィリエイトプログラムを利用しています。

【転スラ】テンペストの幹部一覧!戦力や強さ・意味についても!

転スラでリムルが治める国であるジュラ・テンペスト連邦国。

国が大きくなるに連れて国民の中には幹部となるキャラクターが出てきました。

一体誰がどういう役職についてるのでしょうか。

また、テンペストの戦略や意味、強さについても気になるところ。

こちらの記事ではテンペストの幹部一覧、更に戦力や強さ、意味についても深掘り&考察をしていきます!

それではさっそく見ていきましょう。

関連記事

スポンサーリンク



【転スラ】テンペストの幹部一覧!

リムル・テンペストがゴブリン村を牙狼族から守る事から始まったジュラ・テンペスト連邦国。

様々な種族が集いとても大きな国になりました。

それに伴って能力の高いものは幹部になっています。

誰がどういう役職を務めているのか一覧でまとめました!

政治部門

主に人鬼族(ホブゴブリン)が担当をしています。

戦闘力は高くありませんが、人々をまとめたり文官としての能力は高いのではないでしょうか。

リグルド

ゴブリン族の村長で、ゴブリン族の村を束ねていた人物。

テンペストの中でも最古参メンバー。

ゴブリン僕は元々戦闘力は高くないのでジュラの大森林では弱い立場になります。

リグルドはゴツい見た目をしているので、どちらかと言えばボディビルダーっぽい印象。

また、リグルドの下にはホブゴブリンの長老たちがいます。

リグルドは彼らも束ねています。

リムル不在時には国を取り仕切ることもありますよ。

その他人鬼族(ホブゴブリン)の長老たち

リグルドの下についているホブゴブリンの長老たち。

彼らはリグルドの指示の元動いています。

リグルドの部下という感じがしますね。

彼らはみなリグルドが選んだ人たちになります。

政治全般が得意ではないリムルに変わって彼らが担当をしていますよ。

警備部門

警備部門は共にホブゴブリンとテンペストウルフ(嵐牙狼族)達が担当をしています。

ゴブリンライダーズ達ですね!

リグル

ゴブリンライダーズのひとりで警備隊長。

リグルドの息子になります。

元々ゴブリン村のリーダーをしていたので、まとめ役に向いている感じがしますね。

ゴブタ

転スラのムードメーカーであり、普段は能天気に行動しています。

影移動を人知れず使い熟したり、嵐牙狼の召喚をしたりと実は天才肌。

ホブゴブリン達の中では1番の実力者なのではないでしょうか。

軍事部門

主に戦闘で活躍する部門になります。

戦闘能力の高い人物が多いですよ。

ベニマル

リムルの右腕で侍大将。

対個人の戦闘でもかなりの強さを発揮します。

また、〝大元帥〟というスキルも所持。

大元帥は空間認識能力と魔素感知の応用スキルで戦況や敵味方の位置を把握することができます。

軍を指揮する上でベニマルにピッタリの能力なのではないでしょうか。

魔国連邦(テンペスト)の魔物たちをまとめ上げる総司令としての役割も担っています。

ハクロウ

指南役であるハクロウ。

リムル、ガゼル王、ゴブタ、ヨウム、グルーシス等多くの人物に剣術を教えています。

彼は「剣鬼」の異名を持つほどの剣豪。

剣術を教えている時は容赦がありません。

その為、ゴブタは急成長することが出来ましたね。

生産部門

武器や防具、衣服等を生産している部門。

ドワーフ達が来て一気変わった印象があります。

カイジン

ドワーフの伝説の鍛治職人。

他国に名前を轟かすほどの相当な有名人制作物は超一級品で人間の国にも名が知れ渡っています。

カイジンは元々は研究者で王宮の工作部隊の団長でした。

物事を突き詰める性格だという事が分かりますね!

クロベエ

元大鬼族の鍛冶師。

以前はは異世界人から受け継いだ鍛冶技術を家業とする里の武器番でした。

一族の持つ刀はすべて彼が制作したものになります。

ベニマルやハクロウを含めたオーガの一族となるのかなりの数になるのではないでしょうか。

テンペストでは首都リムルの南西ブロックに工房を構え、リムル達の武器を鍛えたり、カイジンと共に生産関係を担っています。

同じ鍛冶師であるカイジンとは気が合い、共同でさまざまな魔法剣を開発したりといった技術

開発、弟子の育成による生産力向上を行っていますよ。

ガルム

ドワーフ族3兄弟長男で腕の良い防具職人。

テンペストでは衣類作製を行なっています。

ガルムは素材さえあれば特質級の装備を製造できる凄腕。

他の国では〝ガルム師〟という呼び名があるそうですよ。

ドルド

ドワーフ族3兄弟次男。

細工の腕はドワーフのなかで一番。

ドワルゴンではリムルの回復薬で千切れかけてた腕が治った人物になります。

テンペストでは細工の腕を活かして道具作製を担当しています。

染色や小物作りのほか、得意の〝刻印魔法〟を利用した魔法武具や魔道具の作成を行っていますよ。

建設部門

テンペストの住宅や様々な施設を建設したりしています。

山や森を切り開いて道路を作ったりもしていますよ。

ゲルド

豚頭帝軍との戦いで生き残った、オークジェネラルのゲルド。

大きな見た目の割に知的な印象があります。

真面目で義理堅く職人肌。

道路等のインフラ整備を行っています。

彼らのおかげでドワルゴンやブルムンド王国等の交易がスムーズになったのではないでしょうか。

ミルド

ドワーフ族3兄弟三男で器用に何でもこなす一種の天才。

建築や芸術にも精通しています。

テンペストでは都市計画担当。

寡黙な天才肌で、トイレや水道関連の整備を担当しています。

更にゲルドやカイジンと共に新都摩天楼の建設にも関わっていますよ。

多彩で何でも出来ますね!

管理部門

テンペスト全体の管理をしている部門になります。

頭が良さそうな部門ですね。

リリナ

ゴブリンロードの一人。

生産管理部門を担当しています。

更にシュナに師事し織物を学んでもいますよ。

作中での登場はどちらと言えば少なめ。

諜報部門

諜報活動をしている部門になります。

戦争時には敵の情報を掴んだりと重要な役目。

ソウエイ

リムル直属の“隠密”。

情報収集が得意で国内での諜報活動全般を請け負っています。

美形という事もあり、部下のソーカ等多くの異性から好意を寄せられていますよ。

ソーカ達5人

首領(父親)の親衛隊隊長だったガビルの妹であるソーカ(蒼華)

彼女の元には

  • トーカ(東華)
  • サイカ(西華)
  • ナンソウ(南槍)
  • ホクソウ(北槍)

の4人の配下がいます。

彼女らもリムルから名前を貰った際に人型に進化しました。

開発部門

比較的新しく出来た部門になります。

フルポーションの開発をしたりしていますよ。

ガビル

新しく出来た部門を担当する事になり、幹部に昇進。

軍事だけでなくヒポクテ草の栽培も担当しています。

ベスターと共に開発をしていますよ。

秘書

リムルの秘書。

外交や会議を行う際にはなくてはならない部門だと思います。

正式秘書:シオン

リムルの筆頭秘書であると同時に、“武士(もののふ)”としてリムルの護衛も任されています。

どちらと言えば喧嘩っ早いので会議や外交には向きません。

ボディーガードの様な役割が多い様に感じます。

臨時秘書:シュナ

リムルに“巫女姫(かんなぎ)”の職業を与えられており、ほとんど役に立たない秘書であるシオンに代わって秘書業務を全て管理しています。

外交の際には見栄を大事にしたり、国の要人の対応と大活躍。

個人的にはシュナが正式秘書でも良いと思います。

第二秘書:ディアブロ

リムルが15000人の亡骸を代償に召喚した悪魔のうちの1人。

主であるリムルに心酔して凄まじいまでの執着を見せ、秘書の座を巡りシオンとは張り合っています。

リムル配下では最強の実力者で、名付けの際に「覚醒魔王として魔人のころより10倍に達した(リムルの)魔素の半分をごっそり持って行かれた」と話していました。

これだけでもディアブロがどれだけ強いのかという事が分かりますね。

ペット

リムルからはペットとして扱われています。

しかし、戦闘能力は物凄く高い!

ランガ

固有スキル『影移動』を利用して常にリムルの影の中に潜んで護衛しています。

リグルドやゴブタ達と同様に最古参の配下の一体。

機動力を活かした戦闘を得意とする実力者でもありますが、少し抜けているところもあります。

尻尾をぶんぶん振るのが可愛いですよね。

テンペストの戦力や強さ

魔国連邦の常備軍の組織図を分かりやすく表で見てみましょう。

テンペストの戦力は主に3つの軍団からなります。

この軍団を統べるのは、軍事大臣に任命されたベニマル。

ベニマルには全軍の指揮権を与えているのでリムルに動かせる軍は無いそうですよ。

総帥権は王であるリムルにあります。

しかし、軍事の素人が口を挟むべきではないという考えから、指揮権は“侍大将”のベニマルが持つ様になりました。

確かに手練れがいたらその人に任せた方が有効に使えそうですよね。

常備軍は約52,000名。

内訳は下記になります。

  • ゴブタ麾下、約12,000名
  • ゲルド麾下、約37,000名
  • ガビル麾下、約 3,000名

初期の頃と比べるとかなり大きくなりましたね。

個人的にはゴブタがここまで成長するとは思いませんでした(笑)

テンペストの意味は?

ジュラ・テンペスト連邦国の〝テンペスト〟

こちらはリムル・テンペストが由来となっています。

では、そもそもこのテンペストにはどういう意味があるのでしょうか。

テンペストはリムルとヴェルドラが同格になる為、お互いの名前を付け合ったファミリーネームになります。

テンペストは暴風雨という意味で〝災害級の暴力的なまでの嵐〟という意味。

〝暴風竜ヴェルドラ〟という異名から見ても、テンペストという言葉はピッタリですね!

まとめ

・ジュラ・テンペスト連邦国(魔国連邦)は10の幹部から成り立っている

・テンペストの戦力は常備軍が約52,000人で4つの軍団からなる

★PICKUP

☆この記事を読んだ人におすすめの記事

【転スラ】リムルの配下の悪魔一覧!仲間についても解説!

【転スラ】悪魔の名前一覧!色や由来・理由についても解説!

【転スラ】存在値ランキング!強さの数値や数字・EPとは何かについても!

【転スラ】聖魔十二守護王とは?ランキングや強さについても!

【転スラ】十大聖人と聖騎士のメンバー一覧!聖人とは何か解説!

【転スラ】ワルプルギスのフレイの従者は誰?死亡するのか解説!

【転スラ】ギィとディアブロの関係は?仲間になるのか解説!

【転スラ】ミョルマイルは敵or味方どっち?裏切りや正体についても!

【転スラ】勇者マサユキの正体はルドラ?スキルや能力・強さについても!

【転スラ】イフリート(カリス)の復活は何巻何話?その後やスキルや強さについても!

【転スラ】ゴブタは強いけど死亡する?スキルやランガと合体の魔狼合一で変身する?

【転スラ】シュナは死亡する?強さやスキル・能力や技についても!

【転スラ】ガビルの強さや能力は?進化や部下の名前についても!

【転スラ】ハクロウの強さや能力・技は?第三の目の天眼についても!

【転スラ】ゼギオンの初登場は漫画の何巻何話?出会いについても!

【転スラ】ゼギオンの強さや種族は?スキルや能力・技についても!

【転スラ】ラプラスは強い?強さやスキル・能力についても!

【転スラ】ヴェルドラを封印した勇者は誰?最後に死亡するのか解説!

【転スラ】名付けのリスクとデメリットは?危険性や意味についても!

【転スラ】ゲルドがイケメンで強いしカッコいい!強さや能力についても!

【転スラ】リムルが魔王化して進化した時のギフトとは?系譜の魔物や配下についても!

【転スラ】ヒナタvsリムルの戦いの結果・決着は?その後の再戦についても!

【転スラ】ルミナス・バレンタインは男?配下についても解説!

【転スラ】ヒナタへの密告者は誰?味方なのかについて解説!

【転スラ】カリオンは弱いけど強さは?その後は生きてるのか解説!

【転スラ】ダグリュールの強さや能力は?息子や最後についても!

【転スラ】クレイマンは弱い?シオンにボコボコにされるのか解説!

【転スラ】主人公の性別は男or女?名前や性格・強さについても!

【転スラ】ハクロウは最後に死亡しない?進化や娘についても!

【転スラ】ランガは最後に死亡しない?進化や種族についても!

【転スラ】シオンは進化して覚醒する?アルティメットスキル(究極能力)についても!

【転スラ】ディアブロの種族は?過去や死亡についても!

【転スラ】ラプラスの正体は勇者?サリオンについて解説!

【転スラ】ラファエルは進化して自我がある?正体や名付けについても!

【転スラ】ラーゼンはその後どうなる?ディアブロや尋問についても!

【転スラ】ラーゼンは最後に死亡する?師匠のガドラについても!

【転スラ】竜皇女(りゅうこうじょ)はミリム?おとぎ話や親についても!

【転スラ】ヨウムはその後は国王になる?ミュウランと結婚する?

【転スラ】ミュウランはその後どうなる?ヨウムと結婚する?

【転スラ】カリオンは最後に死亡する?ワルプルギスのライオンの正体は?

【転スラ】ベニマルは魔王に覚醒する?鬼神に進化するのか解説!

【転スラ】ベニマルの嫁は2人?結婚相手アルビスが妻になれた理由は?

【転スラ】悪魔の階級ランクは?進化や序列についても!

【転スラ】悪魔召喚・最初の1回目は誰?正体と何者かについても!

【転スラ】ディアブロの眷属や配下は?ベレッタは部下なのか解説!

【転スラ】ディアブロのアルティメットスキル(究極能力)は?技や魔王についても!

【転スラ】ディアブロの目的は裏切りで敵?味方で仲間のか解説!

【転スラ】シエルは誰で正体は?能力や分離についても!

【転スラ】メギド(神之怒)の仕組みや原理は?効果もネタバレ解説!

【転スラ】ディアブロが漫画での登場は何巻?初登場のシーンは何話かについて!

【転スラ】ヒナタは和解する?宴での浴衣がかわいい!

【転スラ】ヒナタが死亡した理由は?最後は生き返るのか考察!

【転スラ】リムルの弱点は塩?欠点についても考察!

【転スラ】大賢者の能力や正体・何者なのか考察!シエルについても解説!

【転スラ】リムルとミリムはどっちが強い?最強はどちらか強さについて考察!

【転スラ】リムルはなぜ強い?最強と言われる理由は捕食者と大賢者だから?

【転スラ】リムルに羽がある理由はなぜ?飛べる能力について解説!

【転スラ】ディアブロをなぜリムルが召喚できた?理由を考察!

【転スラ】クレイマンは黒幕ではない?あの方は魔王カザリーム?

【転スラ】ミリムの宣戦布告の理由は?裏切りや操られる事も考察!

【転スラ】ヴェルドラの兄弟は?ミリムとの関係は従妹?

【転スラ】ヴェルドラの再登場はいつでどうなった?人型の姿についても!

【転スラ】シズは復活して生き返る?生きてるし再登場するのか?

転スラの原作やアニメを無料で見る方法!

『転スラの原作を読みたいけどわざわざお店に行って買うのもめんどくさい』

『漫画を読みたいけど、できれば無料または安く読む方法がないものか・・・』

『アニメを途中から見て面白いから最初から見たい!』

アニメを見ているとこう言った考えが出てきたりする事がありますよね。

実際僕もアニメを見て原作が読みたくなったり、途中から見て最初から見たくなったパターンがありました。

個人的には上記の悩み解決の方法をもっと早く知れておけばよかったと思っています!

【超お得】転スラの原作マンガが全巻40%オフ!

実は転スラの漫画を全巻40%オフで読む方法があります。

この方法を使えば転生したらスライムだった件の原作の漫画全巻を40%オフで読むことが可能。

サクッと読む事が出来るのでストーリーの先の展開を早く知りたい人にとってはオススメな方法になります!

【料金不要】転スラのアニメを無料で視聴できる!

アニメを見逃した場合にも実質無料で視聴る方法もあります。

過去に放送された作品を見る事が可能!

こちらはアニメを見れるだけでなく、漫画も1冊分お得に読む事が出来ますよ。

最後まで読んでくれた方、ありがとうございました!

関連記事
アイモバイルネットワーク 記事下


 

 
✔︎Check
 
スポンサーリンク



シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする