ドラミちゃんは女の子のネコ型ロボットだからかタイムマシーンや四次元ポケット、ひみつ道具は可愛らしい色や絵柄になっています。
家事が得意で頭もいいドラミちゃんですが、トレードマークとも言われている赤いリボンはただのアクセサリーなのか理由があるのか気になりませんか?
そこで今回は「ドラミちゃんのリボンの秘密は?耳がない理由やなぜか・ヒゲがない事を解説」というタイトルで書いていきたいと思います。
最後までお付き合いよろしくお願いいたします。
目次
ドラえもん/ドラミちゃんのリボンの秘密は?耳がない理由やなぜか解説
天才やろ🙋♂️✨✨✨
画像は1ミリ太ったこと気にしてるドラミちゃんです😁 pic.twitter.com/wEqtQxpIOa
— まさし (@koumasa1) March 18, 2022
ドラミちゃんは普段は未来にいて、ドラえもんに何かあった時に現代に来てのび太をサポートしてくれます。
そんなドラえもんの”癒し系的存在”と言われているドラミちゃんの出演を。もっと増やして欲しいという声もあるほどの人気キャラです。
そんなドラミちゃんのリボンの秘密は?耳がない理由やなぜか解説していきます。
耳を失ったドラえもんを勇気づける為にリボンにした
ドラミちゃんは耳を失ったドラえもんを勇気づける為にリボンにしています。
元々ドラミちゃんは耳をかじられて落ち込んでしまったドラえもんを励ます為に作られたという経緯がありました。
ですが博士は完成間近に”ドラミちゃんに耳があったらドラえもんはスネるのではないか”と悩んだ末に耳を着けないと決めます。
その代わりにリボンにして耳だと分からないようにしたのです。
ドラミちゃんも承諾して耳型のリボンになった
ドラミちゃんも承諾して耳型のリボンになりました。
“耳は付けない”という決断に博士も申し訳ないと思ったのか、”本当にこれでいいの?”とドラミちゃんに聞いています。
それに対しドラミちゃんは”大丈夫”と返し、兄と同じように耳が無いという状態を選びました。
ドラえもんはリボンの秘密を知らない
『くしゃみに気をつけろ』
薬と間違えてコエカタマリンを飲んだドラえもんと注射するドラミちゃんの攻防戦が面白かった。
スネ夫にも効いちゃうのが凄い。あの注射は誰でも怖い。(しかも3発)コエカタマリンの効果で移動するというのが天才だった。機転が利くドラえもん。 #ドラえもん pic.twitter.com/WOC6CMgk6Z— ダイチ (@daikerorin) May 17, 2020
ドラえもんはリボンの秘密を知りません。
ドラミちゃんはドラえもんにリボンをしている理由を聞かれた際”可愛いから”と笑顔で答えています。
博士はドラミちゃんにせめてもの気持ちという形で、耳に見えるような位置に赤い可愛いリボンを付けました。
確かに耳っぽく見えるので違和感はないですよね。
リボン型の高感度集音装置で取り外しが可能
ドラミちゃんのリボン型の高感度集音装置で取り外しが可能です。
ドラミちゃんに耳が無くても困らないようにとリボンには集音装置が搭載され、遠く離れた音も聞き取れるうえに動物の言葉も理解できます。
リボンは取り外し可能なので時々リボンを変えて、気分転換やおしゃれを楽しんでいるようです。
高感度集音装置は日本とフランスの合作品
ドラミちゃんの高感度集音装置は日本とフランスの合作品とされています。
これはあくまでも”日本とフランスの合作品”設定なのですが、なぜフランスなのかは描かれていない為分かりませんでした。
未来で日本とフランスが何か関わっている可能性があります。
チェックのリボンをつけることもある
ドラミちゃんっておしゃれだよなぁ pic.twitter.com/x03GyM67Ev
— いろは (@sunao_29_) May 4, 2016
ドラミちゃんはチェックのリボンをつけることもあります。
ドラミちゃんのリボンは取り外しができるので、たまにチェック柄のリボンをつけている姿も見ることができます。
チェックのリボンは”ドラえもん のび太の新魔界大冒険 〜7人の魔法使い〜”でつけています。
原作でもドラミちゃんにリボンはついてる
原作でもドラミちゃんにリボンはついています。
ただ初期の頃は今のような大きくて可愛らしいリボンではなく、小さめのリボンでした。
読者の提案で誕生したキャラだったので、細かい設定などが曖昧なまま登場し少しずつ変えて今のドラミちゃんになったようです。
ドラミちゃんにヒゲがない理由は?なぜか解説
一番投票の多かった「ハツメイカー」は、ドラミちゃんが出した道具でした、惜しい!(TC30) pic.twitter.com/eWLvgDTElz
— タクえもん (@DoraTakubou) June 13, 2018
ドラミちゃんはトレードマークになっている赤いリボンの他にも、四次元ポケットはチェック柄で尻尾は花の形をしているなど女の子らしい見た目をしています。
予告で描かれたドラミちゃんは別人なのではないかと思うほどの変化を遂げているんです。
そんなドラミちゃんにヒゲがない理由は?なぜか解説します。
ドラえもんのヒゲはレーダーの役割
ドラえもんのヒゲはレーダーの役割があります。
レーダーひげと呼ばれ、遠くの物を感知する高性能のレーダーですが残念ながら故障中と言われています。
さらに隠し事をしているとヒゲの先が震えるのですが、不具合なのかそういう仕様なのかは不明です。
ドラミちゃんは髭ではなくリボンがレーダーになっている
ドラミちゃんは髭ではなくリボンがレーダーになっています。
ドラえもんと違いヒゲの代わりにリボンがレーダー機能の役目を果たしているのですが、使い方などの詳細は不明です。
レーダー機能を使う機会が少ないのかもしれませんね。
初期のドラミちゃんにはひげがあった
ひ~げをつけたら~ ドラミ~ちゃん~♪ pic.twitter.com/n2OK9WM25g
— わき。’16 (@wakitsukiyo) November 20, 2013
初期のドラミちゃんにはひげがありました。
“ドラミちゃん初登場”の予告の画像を見た時には正直微妙だな、と思ってしまったほど今のドラミちゃんとは違います。
今のドラミちゃんになるまで紆余曲折があったのかもしれません。
ドラミちゃんの誕生秘話!何型ロボットで量産型なのか?
のぶドラ版は、ドラえもんがパンダになるのですね😮!
わさドラの時は、ドラミちゃんも登場していたと思います。確か、画像のような。 https://t.co/5RK5krinjX pic.twitter.com/SMro67xeG6— ドラキュラエモン (@dorakyura1293) December 9, 2021
ドラえもんは量産型なんですがドラミちゃんは量産型?という疑問を抱いている方も多いようです。
確かにドラミちゃんは優秀なのでたくさんいた方が便利な気もします。
そこでドラミちゃんの誕生秘話!何型ロボットで量産型なのか調べてみました。
子守りロボットの補助の役割として作られた
ドラミちゃんは子守りロボットの補助の役割として作られました。
ドラミちゃんが首輪に付けている鈴は”子守り歌鈴”と呼ばれる鈴で、この鈴を聞くと眠ってしまう効果があります。
家事も得意など本当に”子守りロボットの補助役”として作られた事がよく分かります。
ドラえもんを勇気付ける為に作られた女性ネコ型ロボット
ドラミちゃんはドラえもんを勇気付ける為に作られた女性ネコ型ロボットです。
ドラえもんは”耳を失ったショックで三日三晩泣き続けた””耳がないことを恋人に笑われた”という過去があり、そんなドラえもんを勇気づけようと作られた女性ネコ型ロボットでした。
そのせいか登場した頃は子守の補助役だったりガールフレンドのような立ち位置でしたが、最終的には妹になっています。
ドラえもんの為に作られたのでドラミちゃんは量産型ではない
懐かしい思い出の中のまんが
“四次元ポケット”
旧型のドラえもんは無地のしろポケットやけど最新のドラミちゃんはおしゃれな赤いチェック柄やんね🎵 pic.twitter.com/fRVCJ6Y22m— 俊彦田中 (@0408kerokero) November 9, 2021
ドラえもんの為に作られたのでドラミちゃんは量産型ではありません。
ドラミちゃんはドラえもんを励ます為に作られたので量産型ではなく、耳をリボンにするなどの配慮もされています。
さらにドラミちゃんの頭脳はLSI及びウルトラスーパーデラックスコンピューターを使用していいる為量産はできないとも言われています。
ドラえもんとは同じオイル缶を使用して作られた兄妹
ドラミちゃんはドラえもんとは同じオイル缶を使用して作られた兄妹です。
同じロボット専用オイルから製造されたので、兄妹という関係になっています。
人間で言うと”同じ血が流れている兄妹”といった感じ、と例えると分かりやすいのではないでしょうか。
缶の上半分はドラえもん・下半分がドラミちゃんに使われた
缶の上半分はドラえもん・下半分がドラミちゃんに使われました。
2体に使われたオイルは長期間放置していた為、オイルの良質な成分が缶の底の方に沈殿している状態でした。
博士が何故オイル缶を振ってから使わなかったのかは不明ですが、オイル缶の上半分をドラえもんに、下半分の良質な部分をドラミちゃんに使っています。
その結果ドラえもんはちょっとドジで、ドラミちゃんは優秀な良いロボットとして完成しました。
まとめ
サウナ室でドラえもんを観た。みんなでお花見していたらドラミちゃんのためにメロンパンを作るという展開に。しかしドラミちゃんは一向に食べない。その謎が解けるまでサウナ室から出られず。20分が経過。ついに明かされた謎。。ドラミちゃんは。。ダイエット中だったのだ。。なんやねん!この世界観! pic.twitter.com/g7r71FG7fh
— Shin5.n(中川真吾) (@yellow_stone_58) March 13, 2022
・耳を失ったドラえもんを勇気づける為にリボンにした。
・ドラミちゃんも承諾して耳型のリボンになった。
・ドラえもんはリボンの秘密を知らない。
・リボン型の高感度集音装置で取り外しが可能。
・高感度集音装置は日本とフランスの合作品。
・チェックのリボンをつけることもある。
・原作でもドラミちゃんにリボンはついてる。
・ドラえもんのヒゲはレーダーの役割。
・ドラミちゃんは髭ではなくリボンがレーダーになっている。
・初期のドラミちゃんにはひげがあった。
・子守りロボットの補助の役割として作られた。
・ドラえもんを勇気付ける為に作られた女性ネコ型ロボット。
・ドラえもんの為に作られたのでドラミちゃんは量産型ではない。
・ドラえもんとは同じオイル缶を使用して作られた兄妹。
・缶の上半分はドラえもん・下半分がドラミちゃんに使われた。
最後まで読んでくれた方、ありがとうございました!
ドラえもんの原作漫画やアニメ・映画全作を無料で見る方法!
『ドラえもんの原作を読みたいけどわざわざお店に行って買うのもめんどくさい』
『漫画を読みたいけど、できれば無料または安く読む方法がないものか・・・』
『今まで公開されたドラえもんの映画全作をお得に見たい』
『過去に放送されたアニメを見たい!』
アニメを見ていたり漫画を読んでいたりするとこういった考えが出てきたりする事がありますよね。
僕は突発的に『昔の作品を見たい、漫画をダラダラ読みたい』と思った事がありました。
個人的には上記の悩み解決の方法をもっと早く知れておけばよかったと思っています!
【超お得】ドラえもんの原作マンガが70%OFF!
ドラえもんの漫画を70%オフで読む方法があります。
この方法を使えばドラえもんの原作の漫画を上限3,000円の70%オフで読むことが可能。
サクッと読む事が出来るのでストーリーの先の展開を早く知りたい人にとってはオススメな方法になります!
ただしキャンペーンはいつ終了するか分からないので、早めにチェックしておくことをオススメします。
◆原作マンガを70%OFFで購入する方法
【料金不要】ドラえもんのアニメや映画を無料で視聴できる!
ドラえもんのアニメは長く放送されていて、更に映画は全39作(記事執筆時)があります。
実は映画全作と放送されたアニメを実質無料で視聴る方法もあります。
特に『ドラえもんの映画を全部お得に見たい!』という方にオススメ!
◆ドラえもんのアニメや映画全作を無料で視聴する方法
最後まで読んでくれた方、ありがとうございました!