<PR>当ブログはアフィリエイトプログラムを利用しています。

【転スラ】ゲルドがイケメンで強いしカッコいい!強さや能力についても!

Amebaマンガ10周年キャンペーン実施中! 2023年8月10日~10月4日まで期間限定で 通常初回100冊まで40%OFFのところ 100冊まで半額のクーポンがもらえる!

Amebaマンガに登録して オトクなクーポンをもらう 大好評!Amebaの電子コミックサービス【Amebaマンガ(アメーバマンガ)】 会員登録特典のポイント、半額クーポンなどは予告なく変更・終了する場合が ございますのでご了承ください。
 

シリーズ累計発行部数が2021年3月時点で2400万部を突破した転生したらスライムだった件。

リムルの配下であるゲルドは寡黙で職人。

性格もイケメンで強くカッコいいですよね。

彼の強さや能力についても気になるところ。

こちらの記事では転スラのゲルドがイケメンで強いしカッコいい件、更に強さや能力についても深掘り&考察をしていきます!

それではさっそく見ていきましょう。

※一部ネタバレ要素がありますのでご注意下さい。

小説版18巻まで、web版での情報になります。

下記の記事では転生したらスライムだった件に関する記事を一覧にしてまとめています。

各キャラクターや用語事について更に深くチェックする事が出来ますよ!

関連記事

スポンサーリンク



【転スラ】ゲルドがイケメンで強いしカッコいい!

ゲルドはオークでありながらもイケメンで凄くカッコいいですよね。

更に強く器も大きい!

男性から見てもとても好感が持てる人物なのではないでしょうか。

ゲルドのどういう所が魅力的なのか見ていきましょう!

職人気質でイケメン

ゲルドはテンペストが発展する上でなくてはならない人物。

強さもさることながら仕事は手を抜かない職人気質。

ちょっと口下手な部分もありますが、仕事を任せたら最後までやり遂げてくれますよね。

更にとても大きな体格をしていますが、乱暴狼藉を振るう事もありません。

ヨウムがテンペストに来た際、ゲルドにぶつかって肉を落としてしまいました。

誤りお詫びとして大量の肉を渡していましたね。

この事からも謙虚で器も大きく誠実な性格だという事が分かります。

もし、結婚するとなったら最高の旦那になるのではないでしょうか。

真面目で責任感がある

ゲルドはなんといっても責任感がとてもあります。

テンペスト初の国家事業とも呼べる周辺国家への街道整備の総責任者であったり、と超重要な仕事も任されていますよね。

それだけリムルからも信用されているという事になります。

また、狼車に乗っていた際はゲルドが御者台に乗っているシーンがありました。

狼車を牽引しているスターウルフは、ランガが呼び出した分身体。

なので、御者が必要という事はありません。

道に沿って走らせるだけなので、自動操縦でも問題ありませんでした。

しかし、ゲルドは自分は体躯が大きいからと車両に乗るのを遠慮したそうですよ。

生真面目な性格でとても好感が持てますよね。

ゲルドはまさに仕事人の鑑といっても過言ではありません!

イケボでカッコいい

アニメではゲルドの声優は山口太郎さんが担当をされています。

渋くイケボで凄くカッコいいですよね。

この渋い声がゲルドにピッタリ。

アニメ版ではこのイケボでゲルドのいぶし銀な印象が更に上がっている印象があります。

個人的にはゲルドのイケボがカッコいいと言われている大きな要因なのではないかと思いました。

【転スラ】ゲルドの強さや能力・技やスキル

スポンサーリンク



ゲルドはテンペストの中でも幹部の地位に就いています。

なので戦闘でもかなりの実力を発揮していますよね。

ゲルドの強さや能力・技やスキルについてリサーチしてみました!

聖魔十二守護王でバリアロード(守征王)

名前 ゲルド
存在値(EP) 2,378,749
種族 シシガミ(猪神):上位聖魔霊〝地霊猪〟
加護 リムルの加護
魔法 回復魔法
究極贈与

アルティメットギフト

ベルゼバブ(美食之王)
耐性 痛覚無効・状態異常無効・自然影響耐性・物理攻撃耐性・精神攻撃耐性・聖魔攻撃耐性
究極贈与の権能 思考加速・魔力感知・魔王覇気・超速再生・捕食・胃袋・隔離・需要・供給・腐食・鉄壁・守護付与・代役・空間操作・多重結界・超嗅覚・全身鎧化

ストーリーが進んでいくとゲルドを含め12人の幹部達が覚醒進化。

この12人が聖魔十二守護王と呼ばれていますよ。

その進化後のゲルドのステータスが上記の表になります。

覚醒進化した事でリムルからバリアロードという王の称号を授与されました。

また、覚醒進化した事でアルティメットギフト(究極贈与)であるベルゼバブ(美食之王)を獲得しています。

ベルゼバブはベルゼビュート(暴食之王)を多少劣化させて、そこに色々と組み込んだような能力になりますよ。

スキルだけ見てもゲルドがどれほど強いのかという事が分かりますね。

防御力が高く攻撃力もある

戦闘でのゲルドの代名詞と言えば防御。

部下達に守護付与を与える事で、面としての防衛力もあります。

ゲルド個人としても鉄壁や代役を駆使して、仲間が受けるダメージを肩代わり出来るようになっていますよ。

更に〝腐食〟は攻防一体のスキル。

決して守りだけに特化した訳ではなく、攻撃でも重宝します。

腐食によって攻撃をしてきた相手にダメージを与えられるのでゲルドにピッタリのスキルなのではないでしょうか。

ゴッズの防具を扱える

ゲルドの防具はゴッズ(神話級)。

これは武器のランクでも最高クラスとなっています。

更に防具はゲルド自身の血肉同然。

悪魔達の衣装と同じで、ゲルドの任意で顕現自在になっていますよ。

更に武器であるミートクラッシャー(肉切包丁)も同様で、壊れても直ぐに新しいものを創り出せる事が可能。

クロベエに手入れしてもらう事で、その状態で記憶されます。

なのでゲルドの防具や武器は破壊しても任意で顕現出来るという事になりますね。

ゴッズの防具が顕現自在なのは攻撃する側からしたら悪夢でしかないのではないでしょうか。

第二軍団の軍団長を務める

テンペストはいくつかの軍団があります。

中でもゲルドは第二軍団の軍団長を務めていますよ。

第二軍団は2つの軍から成り立ちます。

◆イエローナンバーズ(黄色軍団)

2,000名から成るイエローナンバーズ。

当初からゲルド配下だった、ハイオーク(猪人族)の戦士団。

個々人の能力がB+ランク相当とかなり高く、ゲルドと一体化したような鉄壁の守りを可能としています。

◆オレンジナンバーズ(橙色軍団)

35,000名から成るオレンジナンバーズ。

新参のハイオーク達が、志願兵として加入しています。

Cランク相当の強さの部隊なのだが、戦闘に携わるのは15,000名のベテランのみ。

残り20,000名は、後方支援や工作兵として活躍しています。

ゲルドは上記のイエローナンバーズとオレンジナンバーズの軍団長となっていますよ。

ゲルドが軍団長なのでかなり頼りになるのではないでしょうか。

【転スラ】ゲルドは田口ショウゴに勝利

ファルムス王国が攻めてきた際にゲルドは異世界人である田口ショウゴに勝利します。

ゲルドはカオスイーター(混沌喰)を両手に巻きつけてショウゴを叩きのめしていました。

ショウゴはイキルモノ(生存者)によって痛覚無効を獲得している為、何度重篤な損傷を身体が受けても痛みや苦痛を味わう事はありません。

ここでゲルドは武器も使わず拳で淡々と殴り続けます。

カオスイーターはその性質上、ショウゴの物質体だけに留まらず精神体へもダメージを与えていました。

イキルモノは生体活動の完全再生を可能としますが、精神活動の再生まではその権能に含まれていません。

その為、ゲルドの絶え間ない攻撃を前にショウゴは心が折れて敗北しました。

防御面でも怪力が目立つゲルドですが、攻撃にも十分通用していますね。

まとめ

・ゲルドは真面目で責任感があり、謙虚で器も大きく誠実な性格

・覚醒進化した事でリムルからバリアロードという王の称号を授与された

・ゴッズの防具を扱え、更にゲルドの任意で顕現自在

・ゲルドは両手にカオスイーターを巻き付けて拳で淡々と殴り続る事で田口ショウゴの心を折って勝利した

★PICKUP

☆この記事を読んだ人におすすめの記事

【転スラ】テンペストの幹部一覧!戦力や強さ・意味についても!

【転スラ】リムルの配下の悪魔一覧!仲間についても解説!

【転スラ】悪魔の名前一覧!色や由来・理由についても解説!

【転スラ】存在値ランキング!強さの数値や数字・EPとは何かについても!

【転スラ】聖魔十二守護王とは?ランキングや強さについても!

【転スラ】十大聖人と聖騎士のメンバー一覧!聖人とは何か解説!

【転スラ】ワルプルギスのフレイの従者は誰?死亡するのか解説!

【転スラ】ギィとディアブロの関係は?仲間になるのか解説!

【転スラ】ミョルマイルは敵or味方どっち?裏切りや正体についても!

【転スラ】勇者マサユキの正体はルドラ?スキルや能力・強さについても!

【転スラ】イフリート(カリス)の復活は何巻何話?その後やスキルや強さについても!

【転スラ】ゴブタは強いけど死亡する?スキルやランガと合体の魔狼合一で変身する?

【転スラ】シュナは死亡する?強さやスキル・能力や技についても!

【転スラ】ガビルの強さや能力は?進化や部下の名前についても!

【転スラ】ハクロウの強さや能力・技は?第三の目の天眼についても!

【転スラ】ゼギオンの初登場は漫画の何巻何話?出会いについても!

【転スラ】ゼギオンの強さや種族は?スキルや能力・技についても!

【転スラ】ラプラスは強い?強さやスキル・能力についても!

【転スラ】ヴェルドラを封印した勇者は誰?最後に死亡するのか解説!

【転スラ】名付けのリスクとデメリットは?危険性や意味についても!

【転スラ】リムルが魔王化して進化した時のギフトとは?系譜の魔物や配下についても!

【転スラ】ヒナタvsリムルの戦いの結果・決着は?その後の再戦についても!

【転スラ】ルミナス・バレンタインは男?配下についても解説!

【転スラ】ヒナタへの密告者は誰?味方なのかについて解説!

【転スラ】カリオンは弱いけど強さは?その後は生きてるのか解説!

【転スラ】ダグリュールの強さや能力は?息子や最後についても!

【転スラ】クレイマンは弱い?シオンにボコボコにされるのか解説!

【転スラ】主人公の性別は男or女?名前や性格・強さについても!

【転スラ】ハクロウは最後に死亡しない?進化や娘についても!

【転スラ】ランガは最後に死亡しない?進化や種族についても!

【転スラ】シオンは進化して覚醒する?アルティメットスキル(究極能力)についても!

【転スラ】ディアブロの種族は?過去や死亡についても!

【転スラ】ラプラスの正体は勇者?サリオンについて解説!

【転スラ】ラファエルは進化して自我がある?正体や名付けについても!

【転スラ】ラーゼンはその後どうなる?ディアブロや尋問についても!

【転スラ】ラーゼンは最後に死亡する?師匠のガドラについても!

【転スラ】竜皇女(りゅうこうじょ)はミリム?おとぎ話や親についても!

【転スラ】ヨウムはその後は国王になる?ミュウランと結婚する?

【転スラ】ミュウランはその後どうなる?ヨウムと結婚する?

【転スラ】カリオンは最後に死亡する?ワルプルギスのライオンの正体は?

【転スラ】ベニマルは魔王に覚醒する?鬼神に進化するのか解説!

【転スラ】ベニマルの嫁は2人?結婚相手アルビスが妻になれた理由は?

【転スラ】悪魔の階級ランクは?進化や序列についても!

【転スラ】悪魔召喚・最初の1回目は誰?正体と何者かについても!

【転スラ】ディアブロの眷属や配下は?ベレッタは部下なのか解説!

【転スラ】ディアブロのアルティメットスキル(究極能力)は?技や魔王についても!

【転スラ】ディアブロの目的は裏切りで敵?味方で仲間のか解説!

【転スラ】シエルは誰で正体は?能力や分離についても!

【転スラ】メギド(神之怒)の仕組みや原理は?効果もネタバレ解説!

【転スラ】ディアブロが漫画での登場は何巻?初登場のシーンは何話かについて!

【転スラ】ヒナタは和解する?宴での浴衣がかわいい!

【転スラ】ヒナタが死亡した理由は?最後は生き返るのか考察!

【転スラ】リムルの弱点は塩?欠点についても考察!

【転スラ】大賢者の能力や正体・何者なのか考察!シエルについても解説!

【転スラ】リムルとミリムはどっちが強い?最強はどちらか強さについて考察!

【転スラ】リムルはなぜ強い?最強と言われる理由は捕食者と大賢者だから?

【転スラ】リムルに羽がある理由はなぜ?飛べる能力について解説!

【転スラ】ディアブロをなぜリムルが召喚できた?理由を考察!

【転スラ】クレイマンは黒幕ではない?あの方は魔王カザリーム?

【転スラ】ミリムの宣戦布告の理由は?裏切りや操られる事も考察!

【転スラ】ヴェルドラの兄弟は?ミリムとの関係は従妹?

【転スラ】ヴェルドラの再登場はいつでどうなった?人型の姿についても!

【転スラ】シズは復活して生き返る?生きてるし再登場するのか?

転スラの原作やアニメを無料で見る方法!

『転スラの原作を読みたいけどわざわざお店に行って買うのもめんどくさい』

『漫画を読みたいけど、できれば無料または安く読む方法がないものか・・・』

『アニメを途中から見て面白いから最初から見たい!』

アニメを見ているとこう言った考えが出てきたりする事がありますよね。

実際僕もアニメを見て原作が読みたくなったり、途中から見て最初から見たくなったパターンがありました。

個人的には上記の悩み解決の方法をもっと早く知れておけばよかったと思っています!

【超お得】転スラの原作マンガが全巻40%オフ!

実は転スラの漫画を全巻40%オフで読む方法があります。。

この方法を使えば転生したらスライムだった件の原作の漫画全巻を40%オフで読むことが可能。

サクッと読む事が出来るのでストーリーの先の展開を早く知りたい人にとってはオススメな方法になります!

【料金不要】転スラのアニメを無料で視聴できる!

アニメを見逃した場合にも実質無料で視聴る方法もあります。

過去に放送された作品を見る事が可能!

こちらはアニメを見れるだけでなく、漫画も1冊分お得に読む事が出来ますよ。

最後まで読んでくれた方、ありがとうございました!

下記の記事では転生したらスライムだった件に関する記事を一覧にしてまとめています。

各キャラクターや用語事について更に深くチェックする事が出来ますよ!

関連記事
アイモバイルネットワーク 記事下


 

スポンサーリンク



シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする