2022年10月に、アニメ化する事でも連載終了した今でも話題を尽きさせない作品BLEACH。
普通の高校性であり黒崎一護が、死神朽木ルキアとの出会いによって死神代行として活躍し、ホロウ(虚)や敵を仲間と共に成長しながら闘うファンタジーバトル漫画は、作者である久保帯人先生独特の世界観が魅力的なのも特徴の一つですよね。
今回の記事は、BLEACHの中で一番の遊び人?!
京楽春水の能力や強さを解説!
遊びの技についても徹底解説していきたいと思います。
京楽は「だらしない」性格が皆さん目につきやすい為、詳しい能力や強さは気になりますよね!
それではさっそく見ていきましょう!
スポンサーリンク
ブリーチ/京楽春水の能力や強さ
#京楽春水誕生祭2022
飄々としてるけど、冷酷で冷静、騙し討ちも平気でする戦い方🦋
優しいくて女好きでオシャレな所が大好きです💕 pic.twitter.com/jHJegMUxCY— さくら (@HANIGAsakura04) July 10, 2022
京楽春水は、「だらしなく、特技や趣味はお酒と女遊びと昼寝」といった一見BLEACHに場違いなキャラクターでもあります。
しかし実際の京楽春水の能力はとても高く、斬魄刀の技も多い事はファンの皆さまならご存じですよね。
まずは春水自身の能力の高さや、春水の斬魄刀の主な特徴をいくつか挙げていきたいと思います!
春水は「闘いを最も好まない」性格ですが、めちゃくちゃ強いのも事実。
皆さんと一緒に今一度振り返ってみましょう。
斬魄刀:花天狂骨を扱う
春水の斬魄刀は花天狂骨といい、とても希少な二刀一対の形が特徴的ですよね。
卍解解放前の二つの刀の持ち位置が違う事、また技を発動した際、二刀の刀の長さが違う事からも希少な斬魄刀であるという事が分かります。
また、技も他のキャラクターにはない「演劇風」であったりと、少し春水の「遊び心」を彷彿とさせるような仕組みである事も特徴の一つ。
花天狂骨には特徴があり、技の発動を仕方は春水ではなく「花天狂骨」が決めるため、発動させた春水自身も「どのような表現で技が繰り出されるのか分からない」という点も面白いと言えるでしょう。
卍解:花天狂骨枯松心中が最強で強すぎる
BLEACHの作中でも希少な二刀一対の斬魄刀である花天狂骨ですが、卍解技である「花天狂骨枯松心中」は、発動させた春水自身にも危険を伴いますが、最強といって過言ではない強さを誇るでしょう。
花天狂骨の最大の特徴である、「演劇」が無事終わった後、海のようなものが出て、敵はおろか、発動させた春水自身も飲み込み相手を抹殺させる卍解として有名ですよね。
最強ではあるものの、春水自身にも高いリスク、春水自身が死亡してしまってもおかしくない技である為、なるべく花天狂骨枯松心中は使わないよう春水自身も意識していました。
他の隊長が卍解技を繰り出す中、春水は実に単行本647話にて、初めて卍解技を披露します。
斬拳走鬼の全てが高水準
死神に求められる必須能力として、「斬・拳・走・鬼」の四つが挙げられます。
そして春水は必須能力の斬拳走鬼の4つ、全てが高水準であるので、春水自身の能力も死神としてトップクラスの高さだと言えますね。
斬は斬魄刀の強さであり、死神になくてはならないもの。
他に、死神自身の「拳の強さ、速度」また「鬼道」の扱いにも春水は長けているというのがよく分かります。
「闘いが嫌い」という事でもある意味有名な春水ですが、春水自身の能力だけ見ても、卍解を使わずとも敵を圧倒出来ると言えるでしょう。
冷静で的確な判断を下せる
「闘いを好まず、仕事もやる気がないため、副隊長である伊勢七緒に隊をまかせっきり」な態勢を常にキープする春水は、副隊長である伊勢七緒から態度の悪さを指摘される事もしばしば。
しかし、闘いにおいて春水はとてつもなく高い洞察力の持ち主なんです。
ぱっと見全く想像が付きませんよね(笑)
ふるまいはとてもノリが軽い春水。
ですが実は誰よりも強い思慮深さと能力、洞察力の持ち主である事から、「春水がラスボスなのではないか」とファンの中で噂になったレベルで頭の回転も速いと言えるでしょう。
時に冷徹に見える部分もあるので、余計にラスボス説が濃厚になってしまったのかもしれません。
二代目総隊長として隊を率いている
元総隊長である山本元柳斎重國のあとを、四十六室からの通達書により、春水は半ば強引に継ぐ事となり、現在は二代目総隊長に就任しています。
また、護廷十三隊一番隊隊長も務めており、副隊長は姪である伊勢七緒。
「闘いを好まない」をモットーに生きていた春水ですが、能力は山本元柳斎重國も認める程の実力の持ち主です。
現在は副隊長である伊勢七緒がほぼ一人で隊を仕切っています(笑)
総隊長として就任を命じられたこと、一番隊隊長に就任した事も春水の強さが周囲から信頼を得られるレベルのものであるという事がよく分かりますよね。
流儀に拘らない非常にシビアな結果主義者
のんびりとした性格であり、時に仲間の緊張を解すことで良い意味でムードメーカー的存在に日常ては立っている春水。
しかし、闘いにおいては非常にシビアかつ結果主義者で、真実を見通す力に長けています。
元総隊長である山本元柳斎重國も春水について「誰よりも思慮深く、真実を見通す力に長ける者だ」と語っていた事から、信ぴょう性はますます上がりますよね。
闘いにおける春水は日常ののんびりとした雰囲気と打って変わったものであるため、「怖い」と周囲に思われてしまうこともあるようです。
BLEACH/京楽春水の遊びの技を解説
ナックルヘッズの曲「鷹舞狼吼」を聴くと、BLEACHの「京楽春水」を想い出します!護廷十三隊の元八番隊長にして、現護廷十三隊総隊長。京楽家の次男でありながら、隊長の羽織の上に女物の着物を羽織る。非常にシビアな結果主義者である。この曲で、春水の事を知りたい!#京楽春水誕生祭2022 pic.twitter.com/nRTghXnwB1
— 直樹@ネリネ団長(羽衣ララ) (@naoki206) July 11, 2022
スポンサーリンク
京楽春水の斬魄刀は、子供遊びを刀で演劇のごとく再現したのち発動するという特徴を持つ、BLEACH内でも唯一無二の斬魄刀であるといえるでしょう。
「子供遊び」をテーマに技の種類を増やしていく事でも有名ですよね。
春水の花天狂骨の「子供遊びを再現した技」とは、一体何があるのでしょうか?
次に、花天狂骨の詳しい技について解説していきます。
花天狂骨の技一覧
あくまで春水ではなく、花天狂骨自身が作り上げる技は、発動主である春水も予想がつかない事が特徴ですよね。
「子供あそび」を刀で再現しているのも、なんだか本当に攻撃なのか分からない・・・と思ってしまう方々も多いかと思います。
花天狂骨の「あそびの技」は、主に8個あります。
色鬼
二刀の刀が交互に色を口にし、色の着いている場所を攻撃できるという技が「艶鬼」といい、読みは「いろおに」です。
艶やかな春水の着物を彷彿とさせるようなネーミングセンスはまさに作者の久保帯人先生だから成せる技と言えるでしょう。
ただし、艶鬼には欠点があり、敵が身に着けていない色を指定しても攻撃力はほぼ皆無という点。
代わりに黒い着物を着ていた場合はかすった程度でも致命傷レベルの技を繰り出せる事がメリットです。
高鬼
嶄鬼は相手より高い位置に立つ事で闘いを有利にするという能力を持っています。
攻撃だけでなく、きちんと闘いについて模索している事が分かりますね。
しかし、攻撃をはじめ、防御にも特化しているわけでなく、あくまで「闘いのスタイルを変える」事だけに嶄鬼は長けています。
実戦では不発も多く、発動するには条件が限定される技とも言えるでしょう。
指斬り
BLEACHならではの技の漢字表記が恐ろしいイメージをまとっている「指斬り」ですが、子供のよく使う「ゆびきりげんまん」がルールとなっています。
対象者が嘘をつく度、一度目の嘘で指が動かなくなり、二度目の嘘では全身を拳で殴られてたような感覚で体が麻痺し、三度目の嘘では臓物が体の中から針で刺されたような激痛に見舞われるという、やっぱりとてつもなく恐ろしい技が「指斬り」。
ゆびきりとは歴史を辿ると、実際に「指を切って誠意をしめす」という意味も実際にあるため、現実に忠実な技と言われれば納得はいきますね。
書いているだけで体が痛くなってきてしまったのは秘密です。
不精独楽
名前の雰囲気だけを読み取ると、なんだか春水にピッタリな技だなと思わせてしまう「不精独楽」。
刀から竜巻を出し、竜巻を飛ばす事が主な使い道です。
上手くいった場合は竜巻を対象者に巻き付け、拘束し身動きをとれなくさせる事にも特化しており、仮に不精独楽で相手を拘束したのち「指斬り」を行ったらとんでもない大ダメージを敵は受ける事間違いなしでしょう。
影鬼
影鬼は、こどもあそびの「影踏み」をテーマに作られた技です。
相手の影を踏むと勝ちという、シンプルな技なので、皆さん覚えやすいのではないでしょうか?
また、影を踏んだ際、対象者の影に潜み影から刃を発動させ攻撃する事も可能です。
いかなる場面でも使える多様性のある技と言えますね。
だるまさんがころんだ
技の名前の通り、「鬼が目隠しをしてだるまさんがころんだという掛け声をし、振り返った瞬間に動いている対象者を攻撃する事が可能」となります。
こどもあそびをテーマにしたと言っても、やはり闘いには特化していますね。
ちなみに、参加者はもともとの「だるまさんがころんだ」のルールと同様、鬼に見つかる事なく鬼に触れられれば攻撃から逃れられます。
霊圧で参加者の動きを観測する部分は、BLEACHならではと言えるでしょう。
影送り
自身の残像を作るため、対象者の影を強く見つめる事により、強く見つめた場所へ残像を残す事が出来る技です。
また、対象者に自分の影を見せる事で、とてつもない速さで移動可能をし、残像を自然に残すレベルのスピードで対象者を惑わす事でも有名ですね。
また、対象者の霊圧が高ければ高いほど影は見やすくなるため、強い敵であればあるほど闘いが有利になる技でもあります。
花天狂骨枯松心中の技一覧
春水のリスクや春水自身の命の保障もない、とても危険性が高い卍解技である、花天狂骨枯松心中は、4つの段階を踏む事により、相手に強烈なダメージを与える事が可能です。
また、一段目、二段目と段階を踏んでから闘いの力を変化させていく事から、一段目だけ行うと言ったアレンジも多少きく技だと言えるでしょう。
とてもリスキーな技であると共に、春水自らも隊長でありながら卍解を使わなかった事で有名な花天狂骨枯松心中。
一段目から最後の段、〆の段までを簡単に解説していきます。
一段目・躊躇疵分合(ためらいきずのわかちあい)
敵が春水にダメージを与えた際の傷を敵にも「わかちあう」、一段目・躊躇疵分合。
傷を与えた敵にも同じ部位に傷がつくこととなります。
一段目では抹殺する力は微々たるもので、相手を圧倒させる力は一段目は限りなく微力と言えるでしょう。
しかし、敵が攻撃をするとその分敵にもダメージが回ってくるカウンター技に近い一段目は、敵を威嚇するには充分と言えます。
二段目・慚傀の褥(ざんきのしとね)
敵に黒い斑点が付く病を植え付ける、二段目・慚傀の褥。
正確には敵の体に黒い斑点が浮かび上がってくるという演出が有名で、また不気味ですよね。
そして黒い斑点を浮かばせる事により、敵にダメージを与える事が可能。
あくまで黒い斑点は病の症状の一種なので、敵の恐怖心をあおるには充分なのではないでしょうか。
三段目・断魚淵(だんぎょのふち)
三段目からが本番だと言っても過言ではない、「花天狂骨枯松心中」。
互いの霊圧が尽きるまで水が出続け、春水と敵の周りを囲い込みます。
どのように抵抗しても水から逃れる事は出来ず、また霊圧を全力で使う危険を伴う三段目。
水を霊圧が尽きるまで出し続ける事から、範囲が限りなく広いため、敵と春水は範囲外に出る事も不可能となってしまいます。
〆の段・糸切鋏血染喉(いときりばさみちぞめののどふえ)
花天狂骨枯松心中の最後の段である、〆の段・糸切鋏血染喉。
春水の指先から糸を出し、敵の体を拘束したのち、春水が指先を振ると敵の喉元を切り裂くという抹殺力がとても高い技です。
糸切鋏血染喉は三段目の断魚淵で相手を逃がさない状態にしたのち行う攻撃である為、敵は春水の攻撃に対し回避不可能となってしまいます。
春水の発動した糸により敵はほぼ抹殺されてしまう、凶悪であり、強力な技であることが伝わりますね。
まとめ
また使い回しかーい!って言わんばりで申し訳ないっす🙇京楽さん誕生日おめー!#京楽春水生誕祭2018 #京楽春水生誕祭2018 pic.twitter.com/m2B3EDawDr
— 六條昴😈 (@UKOR69xx) July 11, 2018
・京楽春水の斬魄刀は花天狂骨
・花天狂骨の卍解・花天狂骨枯松心中は京楽春水も死亡してしまうリスクはあるがとてつもない抹殺力を持っている
・京楽春水は普段の性格とは裏腹に、優れた洞察力の持ち主
・京楽春水は斬・拳・走・鬼すべてに長けており、今では総隊長に就任している
・花天狂骨の技は「こどもあそび」が由来となっている
・艶鬼は指定した色の部分を攻撃できる
・指斬りは対象が嘘をついた数だけダメージが強大になる
・不精独楽は竜巻を起こし、対象を拘束する
・影鬼は対象の影に潜み、攻撃をすることが可能である
・嶄鬼は対象より高い位置に移動する事が可能
・だるまさんがころんだは、合図とともに動いた者に攻撃が出来、広範囲で使える
・影送りは残像を作り、相手を困惑させる
・卍解・花天狂骨枯松心中は四段階の攻撃が可能
・一段目・躊躇疵分合は致命傷にはならないが、相手が攻撃した部分と同じ部分に相手も傷を持つ
・二段目・慚傀の褥では対象に黒い斑点が浮き出る病を植え付け恐怖へ至らせる
・三段目・断魚淵では霊圧を最大限に使い、水を周囲に発生させ敵と春水ともに逃げられない状況にさせる
・〆の段・糸切鋏血染喉では春水の指先から糸を伸ばし相手を拘束したのち相手の首を斬りつけ、抹殺する技である
・様々な技を持つ花天狂骨は種類の豊富さゆえに弱点がある技もあるが、どれも強大で相手を圧倒するものであるという事!
最後まで読んでくれた方、ありがとうございました!
ブリーチ/獄頤鳴鳴篇(ごくいめいめいへん)を安く読む方法!続きはあるのか?
ブリーチ/千年血戦篇は何巻何話から・どこから?漫画を全巻安く買う方法についても
ブリーチ/死神代行消失編は何巻何話から?漫画を全巻安く買う方法についても
ブリーチ/アランカル編(破面編)は何巻何話から?漫画を全巻安く買う方法についても
ブリーチ/過去編は何巻何話から?漫画を全巻安く買う方法についても
ブリーチの原作漫画やアニメを無料で見る方法!
『ブリーチの原作を読みたいけどわざわざお店に行って買うのもめんどくさい』
『漫画を読みたいけど、できれば無料または安く読む方法がないものか・・・』
『アニメを途中から見て面白いから最初から見たい!』
アニメを見ているとこう言った考えが出てきたりする事がありますよね。
実際僕もアニメを見て原作が読みたくなったり、途中から見て最初から見たくなったパターンがありました。
個人的には上記の悩み解決の方法をもっと早く知れておけばよかったと思っています!
【超お得】ブリーチの原作マンガが全巻40%オフ!
実はブリーチの漫画を全巻40%オフで読む方法があります。。
この方法を使えばブリーチの原作の漫画全巻を40%オフで読むことが可能。
サクッと読む事が出来るのでストーリーの先の展開を早く知りたい人にとってはオススメな方法になります!
◆原作マンガ全巻を40%オフで購入する方法
【料金不要】ブリーチのアニメを無料で視聴できる!
アニメを見逃した場合にも実質無料で視聴できる方法もあります。
過去に放送された作品を見る事が可能!
こちらはアニメを見れるだけでなく、漫画も1冊分お得に読む事が出来ますよ。
◆アニメを無料で視聴する方法
最後まで読んでくれた方、ありがとうございました!