<PR>当ブログはアフィリエイトプログラムを利用しています。
又、プロモーションが含まれています。

のび太は映画夢幻三剣士で死亡する?漫画やドラえもん最終回・どこでもドア説も

今や世界でも有名になった国民的アニメ「ドラえもん」

そのドラえもんにはたくさんのキャラクターがおり、それぞれに個性がある。

その中のメインキャラクターであり、映画ではかっこいいシーンも多いのび太。

そんなのび太が夢幻三剣士という映画で死亡した事があるのをご存じでしょうか。

ドラえもんの最終回やどこでもドアについても触れていきます。

それでは早速見ていきましょう!!!

関連記事

スポンサーリンク



のび太は映画の夢幻三剣士で死亡する?

ドラえもんの映画で主人公が死んでしまう映画をご存じだろうか。

そんな映画が一つだけ存在する。

それは「のび太の夢幻三剣士」である。

ここでは、のび太としずかちゃんの2人が、唯一、一度だけ死ぬシーンが出てくる。
とはいっても、描かれるのは、剣で切られるといったような死ではなく、敵のボスの光線を浴びて、ドロドロにとかされてしまう、といったようなものだ。

(まあ、2人とも一度だけ死んでも生き返る竜のだし汁を浴びてるから生き返ったのだが)

主人公が死んでしまうなんてドラえもんの映画では考えられないことである。

敵キャラが味方になって死んでしまったり消えてしまったりという事はよくあるが、主人公とヒロインが作中で亡くなってしまうのは非常に驚きである。

しかし、これ以降ではのび太が亡くなってしまう映画は出てきていないのでこれはこれで良い作品ではないかと思われる。

のび太は漫画のきみが死んだ日で死亡?

スポンサーリンク



みなさんはTwitterで話題になった「きみが死んだ日」を読んだことがあるだろうか。

こちらを見てみてほしい。

ちなみに私はなかった。

しかし、読んでみるとたった数コマであるのにもかかわらず涙が出てくるほど感動してしまう二人の絆を感じる作品なのだ。

こちらの漫画はドラえもんとのび太の別れを描いた漫画で製作者はTwitterユーザーのカヂロさん。

Twitter上ではこの漫画が「感動」「素敵」「泣ける」と大絶賛されているのだ。

この漫画は、のび太とドラえもんの別れのシーンにクローズアップした作品で、その前後の物語は描かれていない。

あえて描かないことで、それぞれの想像を掻き立てられる作品となっている。

ドラえもんの最終回でのび太は死亡するのか?

今この世に出ている公式が認めているドラえもんの最終回の中でのび太が死亡する話はない。

しかし、読者が非公式で作ったドラえもんの最終回の中にはのび太が死亡する話もあるのだ。

最終回では死亡しない

公式が認めているドラえもんの最終回ではのび太は死亡しない。

ドラえもんの最終回は基本的にドラえもんが未来にかえってしまってのび太が一人で寂しいという話がほとんどである。

以下では都市伝説と呼ばれている有名な説と公式が認めている最終回のエピソードをご紹介しよう。

【都市伝説】のび太が漫画で植物人間になるのはガセネタ?

のび太植物人間説をご存じだろうか。

のび太が漫画で植物人間になるのはない。

しかし小説としては残っている。

こちらも都市伝説として残っているが作者の藤子は「ドラえもんはそんな悲しい終わり方をしない、もっと楽しい終わり方にする」と言い残しているようなのでどのように終わってしまうのか楽しみなところだ。

ドラえもん未来へ帰るでのび太と別れる

この話では、のび太の家に未来からの旅行ツアーが無許可で嫌がらせのようにやりたい放題するところから話が始まる。

エピソードを紹介しよう。

未来からやってきたその旅行客の中に、全国指名手配犯の殺し屋・ジャックが紛れていた。

その男は、未来世界で逃げ場が無くなったので過去の世界に逃亡してきたことを明かし、観光客や野比一家を皆殺しにすると脅迫してきた。

だが、そこにタイムパトロールがやってきて殺し屋ジャックを気絶させて逮捕していった。

観光客や殺し屋が未来世界へ帰っていったことで家は再び静かになるが、のび太は今回の一件で「時間観光旅行なんて迷惑だ」と憤慨する。
そこにのび太の子孫のセワシがやってきて、タイムマシンで旅行する人が増えて過去の人間に迷惑をかけることが多くなったから、今後一切の時間旅行を禁止する「時間旅行規制法」が制定されたことを伝える。

無論、その法律はドラえもんにも適用されるのでドラえもんも未来へ帰らないといけなくなる。

のび太は慌ててドラえもんを引き留めようとするも、ドラえもんは厳しくのび太を一喝しつつセワシとともにのび太の成長をほめた。

「ぼくが来たころからみると、ずっとましになっているからね。」
「そう、元気になったし、からだも強くなった。頭もすこーしはよくなった。」

やがて、引き上げの合図がのび太の机の引き出しから鳴ったため、ドラえもんとのび太の別れの時がやってきた。
のび太はドラえもんの手を握って別れを告げるも、帰る直前になってドラえもんは抑え込んでいた悲しみを爆発させるように泣いて暴れだした。

セワシは慌てて暴れるドラえもんを押さえつけて引き出しの中に戻って未来へと帰っていった。
のび太は、ドラえもんがいなくなった部屋で一人彼の名をつぶやく。

後日、机で宿題をしていたのび太は机の引き出しを開けて、ドラえもんのことを思い出していた。

つくえの引き出しは、ただのひきだしにもどりました。

でも……、ぼくは開けるたびにドラえもんを思い出すのです。

このように時間旅行を悪用したり好き放題した人のせいでドラえもんとのび太君は別れざるを得なくなってしまった。

いつの時代も人様に迷惑をかけると関係ない人にまで影響を与えてしまうのは本当に悲しいことだ。

さようなら、ドラえもんでのび太と別れる

次はドラえもんの最終回と言われている話である。

この話は感動を呼ぶ回とも知られていて、ドラえもんが、近日中に未来の世界に帰らなくてはならないという話を聞かされたのび太がドラえもんを頼らずにジャイアンとの喧嘩に挑み、最後にはのび太がしぶとくジャイアンに何度も挑みジャイアンから負けを認めるというのび太の粘り勝ちをもぎ取った話である。

この回では、「のび太が自らジャイアンに挑むも傷だらけになる」というショッキングな場面と、「傷付いたのび太を前にジャイアンが負けを認める」という場面が存在し、到底「勝った」とは言えない傷だらけののび太が、ドラえもんに「勝ったよ、ぼく」と語り掛けるシーンは感涙必至である。

ドラえもんがいなくなっちゃう?でのび太と別れる

次もドラえもんの最終回と言われている話である。

エピソードを紹介する。

すっかりドラえもんに頼り切っているのび太を自立させるため、ドラえもんとセワシ君が組んで一芝居打つ事になる。

ドラえもんはのび太が自転車に簡単に乗れるようになる道具を出してくれという要求に冷たく当たってしまったが、未来へ帰るという事を伝えることが出来ず見かねたセワシ君が一芝居を考案した。

のび太が自室に戻ると、ドラえもんが苦しそうにしていてセワシ君曰く、空気が悪いせいで機械にサビが出ているという。

のび太は泣きながら、未来へ連れてって何とか直すよう頼み込んだが、ドラえもんは「だけどぼくがいっちゃったらこまるんじゃない?」と心配する。

しかし、のび太は「こまるにきまってらい。でもきみが元気になるためなら、どんながまんでもするよ。」と答える。
それを聞いたドラえもんは、感極まって大号泣。

壊れそうなのは嘘だという事を明かす。

のび太のためだという二人の説得を受け入れたのび太は、「自信はないけどがんばる」と決意。
そして遂に、のび太とドラえもんの別れの時が来た。

のび太達は、互いに涙を流しつつ、別れたのだった。

それから間もなく、のび太は自転車に乗る練習を始めた。

しかし派手に転んでしまい、ママに「むりしないでやめたら?」と止められるものの、のび太はすぐに起き上がって練習を続けた。

未来では、ドラえもんとセワシ君がタイムテレビに映るのび太の姿を見ながら応援していた。

どうだろうか、これは今までで一番平和的な解決をしていてお互いに相手の気持ちをすごく考えていた作品だと思われる。

のび太もドラえもんとの約束は今までみたいに簡単に投げ出すことはなく、必死に取り組んでいるのですごく頑張っているのだとわかる。

どこでもドアでのび太は死亡する?

スポンサーリンク



どこでもドアでのび太が死亡するという話を聞いたことがあるだろうか。

そもそもどこでもドアとはどういうものなのか。

どこでもドアとは行きたい場所を指定してどこでもドアの中に記憶されているマップの中にその場所があればどこでも扉を開いた先にその場所が現れるといった道具なのだ。

そのときその扉をくぐった前と後でその人物が違う人物だという話を聞いたことがあるだろうか。

どこでもドアとは一種のテレポーテーションで行きたい場所を指定して扉をくぐる際にその行きたい場所にもう一人の自分が生成され扉をくぐっている間に記憶が移送されくぐる前の人物は消されてしまうといった話だ。

つまりその人物は扉をくぐる前と後で違う人物となり、くぐった後の人物は完璧なクローン人間となっている。

これはのび太が何度も死んでいるという話に合うだろう。

しかし、このどこでもドアクローン人間生成説はデマなのだ。

しっかりアニメの中でこの説は否定されている。

では本当に死亡した回があるのかというと無いのだ。

しかし先述したドラえもんの最終回といわれている都市伝説「のび太植物人間説」の最後にはドラえもんに背負われたのび太がどこでもドアをくぐった先にあったのは天国だったという話があるのでこれは、どこでもドアをくぐったのび太が死亡したという話にマッチすると思われる。

のび太はロボット裁判にかける為逮捕される

のび太が未来でロボット裁判にかけられた話があるのはご存じだろうか。

ロボット裁判とは人間がロボットを私利私欲のためにこき使うことを許さないロボットのための裁判所である。

エピソードを紹介しよう!

のび太は普段からドラえもんに何かあるたびにひみつ道具を頼ってばかりいたためこの姿勢に未来はのび太がドラえもんをこき使っていると判断したためのび太は未来に連行されてしまった。

検事は「被告人野比のび太君は、ロボット条例第三条に明記された、ロボットの基本的権利を侵害した」と説明する。

のび太がドラミにどういうことかを尋ねると、彼女は「ロボットは人間のパートナーであり、奴隷ではない。つまり人間がロボットに強制的に奉仕させてはならない」と説明し、続けて「のび太さんは、お兄ちゃんを働かせ過ぎた罪でここに連れて来られた」と補足した。

もろもろあってのび太は有罪になりかけたが、ここでドラえもんの容態が急変したと報告が入る。

そこでのび太はミニドラの力を借りてドラえもんのいる病院に駆けつける。

検事からは逃げたという事は罪を認めたという事ではともあったが陪審員は少し様子を見ることにした。

のび太はそのまま病院の中に入り、一度も立ち止まることはなく走り続ける。

そしてついにドラえもんがいる部屋に辿り着くが、彼は未だ意識不明の重体だった。
のび太は急いでドラえもんの元へ向かおうとするが、そこにロボット警察が現れてのび太の腕を掴む。

だがのび太は一瞬の隙を突き、ロボット警察の拘束を抜け出してドラえもんの元へ駆け寄る。しかしドラえもんは一向に目を覚まさない。

「ドラえもん、僕だよ。のび太だよ!起きて!ねぇ!ドラえもん、目を覚ましてよ。お願いだよ!これからは、もうドラえもんばっかりに頼らないからさ!四次元ポケットもいらないよ。だから目を覚まして!お願い、ドラえもん…!」

ドラミや陪審員達は涙を流しながら、そして裁判長や検事は真剣な顔つきで、のび太の悲痛な叫びを聞いていた。

そしてのび太が「ドラえもんが目を覚ますまでここにいるんだ!」と言うと…

「のび太君が泣いてる…?誰だ、のび太君を泣かしたのは!」

のび太の心の叫びが届き、ついにドラえもんが目を覚ましたのだ。

のび太は感極まってドラえもんに抱き着くが、ドラえもんは自分が意識不明に陥っていた間のことを知らない為、何故のび太が涙を流していたのかがよく分からなかった。
裁判長は手で涙を拭いながら「私はロボットと人間が、これほどまでに強く結ばれている例を他に知らない…!」と言い、検事も同意する。

裁判長がのび太の評決を陪審員達に尋ねると、全員が無罪と宣言した。

そして裁判長が「野比のび太君を無罪とする」と告げると、ドラミとセワシが手を取り合って喜び、検事や陪審員達も拍手を送り、のび太の無罪を祝福した。
のび太は自分が無罪になったことを知らないまま、疲れ果ててドラえもんの胸元で眠ってしまった。その様子を、ドラえもんは微笑みながら眺めていた。

しかし、そのときドラえもんに起こされるのび太。

これは夢だったのだ。

安心して元気よく学校に行ったのび太であった。

感動するエピソードの一つである。

やっぱりドラえもんとのび太ほど非常に堅い友情で結ばれた二人は他に見たことがないと思う。

のび太は他の映画でもドラえもんのために自分のことはお構いなしに助けに行くことが出来たりと普通では躊躇してしまうところで躊躇しないのでとてもドラえもんを大切にしていることがわかる。

まとめ

さて、ここまでのび太の都市伝説や実際に死亡した話、ドラえもんの最終回についてみてきたがいかがだっただろうか。

まさか、のび太が死んだことがあるとは全く知らなかったが、これ以降の作品にこのような話がなくて本当に安堵している。

ドラえもんの都市伝説や最終回に関しても聞いたことがある話、見たことがある話ばかりで信じたくない話があったり、やっぱりドラえもんは終わってほしくないという気持ちが再熱した瞬間もあった。

「ドラえもん」という作品はまだまだいろんな話が展開されているので今後の新しいストーリーには是非注目ですね。

★PICKUP

ドラえもんのアニメや映画全39作を無料・漫画を100冊まで40%OFFで見る方法!

『今まで公開されたドラえもんの映画全39作をお得に見たい』

『過去に放送されたアニメを見たい!』

『ドラえもんの原作を読みたいけどわざわざお店に行って買うのもめんどくさい』

『漫画を読みたいけど、できれば無料または安く読む方法がないものか・・・』

アニメを見ていたり漫画を読んでいたりするとこういった考えが出てきたりする事がありますよね。

僕は突発的に『昔の作品を見たい、漫画をダラダラ読みたい』と思った事がありました。

個人的には上記の悩み解決の方法をもっと早く知れておけばよかったと思っています!

【料金不要】ドラえもんのアニメや映画を無料で視聴できる!

ドラえもんのアニメは長く放送されていて、更に映画は全39作があります。

実は映画全39作と放送されたアニメを実質無料で視聴る方法もあります。

特に『ドラえもんの映画を全部お得に見たい!』という方にオススメ!

◆ドラえもんのアニメや映画39作を無料で視聴する方法

ドラえもんのアニメや映画を無料視聴する方法!パンドラやデイリーモーションは危険?

【超お得】ドラえもんの原作マンガが100冊まで40%OFF!

ドラえもんの漫画を100冊まで40%OFFで読む方法があります。

この方法を使えばドラえもんの原作の漫画100冊までを40%OFFで読むことが可能。

サクッと読む事が出来るのでストーリーの先の展開を早く知りたい人にとってはオススメな方法になります!

◆原作マンガ100冊までを40%OFFで購入する方法

ドラえもんの漫画を全巻安く買う方法!安い値段で買えるサービスを比較

最後まで読んでくれた方、ありがとうございました!

関連記事
 
アイモバイルネットワーク 記事下


 

スポンサーリンク



シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする