2013年10月から2019年2月まで小説家になろう累計ランキング1位を維持していた〝無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜〟
転生前の主人公は誰からも好かれるというわけでなく、どちらかと言えば嫌いという声が多数ある人物でした。
また、クズで気持ち悪いという意見もありましたよ。
どういう事が原因でそう言われているのでしょうか。
こちらの記事では無職転生の主人公がクズで気持ち悪いのか、更に嫌いという声も多数ある事に関しても不深掘り&考察をしていきます!
それではさっそく見ていきましょう。
スポンサーリンク
目次
【無職転生】主人公がクズで気持ち悪い?
主人公のルーデウスは異世界では魔力量がトップクラスで戦闘の実力は相当なもの。
しかし、性格的にはイケメンとは言えない要素がいくつかありますよね。
この事が原因でクズ・気持ち悪いと言われています。
無職転生
ルーデウス前世コスがコミケに出てきそう← pic.twitter.com/9eHY6gFAiT— キャプテン@GODSPEED (@Captain_GYAN) March 9, 2020
どういう要素がそう言われている元になっているのでしょうか。
ひとつひとつ見ていきましょう!
大人になっても引きこもりだった
転生前の主人公は高校時代の虐めが原因で34歳まで引きこもっていました。
両親の葬式にも出なかったため、兄弟に家から追い出されてしまうほど。
既読者でも「タイトルがクソ/無職要素が皆無」と話す方はいるんですが(っ;ヮ;c)💦 ルーデウスが自分の生きる意味を「家族」や「関係性」に見出したのも、それを守るために世界と戦うに至ったのも、「無職」に象徴される、不遇の前世があったからこそなので……。やっぱり、『無職転生』なんです。 pic.twitter.com/pyhNTNzEiK
— 無職転生に浸る手動BOT🌸🎉1/10 アニメ放送開始🌸12/18 第3弾PV歓喜✨ (@mushoten) October 19, 2019
引きこもっていると他の人と関わらないですよね。
なので個人的には性格が偏ってしまう傾向にあるのではないかと思います。
この大人になっても偏っている性格がクズだと言われる原因のひとつなのではないでしょうか。
引きこもって両親の葬式に出ないというのは印象が悪くなってしまうのではないかと思いました。
見た目は幼いが中身が中年
主人公は34歳で0歳の赤ちゃんに転生をしました。
見た目は子供、頭脳は大人という某探偵漫画と同じ感じですね。
無職転生、転生した主人公が引くぐらい気持ち悪いんだけどその辺どうなるなろう 中身は下品でクズなオッサン、身体は赤ちゃんの幼年期……
— あとき@メロンブックスで委託 (@atoki) October 10, 2020
しかし、無職転生の場合は仲間が中年のニートとなかなか拗らせた性格をしています。
なのでこのギャップがあまり快く思っていない感じがしました。
リーリャはルーデウスがまだ赤ちゃんのころ抱っこをしましたが、その年は中年の様な顔をされたそうですよ。
子供らしい可愛さがなかったので気持ち悪いと思われてしまったのかもしれませんね。
関連記事:【無職転生】エリスは最後に死亡する?再会や別れ・両親についても!
ロキシーの御神体を大切に奉っていた
主人公はロキシーの下着を御神体として箱に入れたり大切に奉ったりしていました。
ロキシーが家庭教師として来た時に盗んだそうですよ。
個人的にですが、これは女性の読者の方が気持ち悪いと感じたと思いました。
いやマジ…ロキシー神の声優がユニちゃんパイセンと同じとは、最高か?御神体ネタイッジャウン? pic.twitter.com/kxNQQi4BK0
— 吉田@無職転生アニメ待ち (@sennki0102) June 20, 2020
僕は物凄く面白いと思いますが(笑)
こそこそやっていたり、ちょっと陰湿なイメージがあったのかもしれません。
実際にこういう事があったら引いた目で見てしまいそうですね。
関連記事:【無職転生】ロキシーが再会するのはいつ?ルーデウスと結婚するのか解説!
相手を不快にさせる事がある
転生後はルーデウスとして真面目に生きていますよね。
周りには努力家で温厚な人物と評されるほど前世とは大きく違います。
しかし、度々相手を不快にさせたりする事がありますよね。
根は好色なお調子者なので空気が読めない。
他にも内心でふざけて相手を馬鹿にしたりもしていました。
転生した時点では前世の性格が悪いところが完全になくなったわけではありません。
ある意味人間らしさがある様に感じますが、人を馬鹿にしたりするところが気に入らない要素なのかもしれません。
関連記事:【無職転生】ルーデウスの強さや能力は?正体と何者なのかも!
嫌いという声も多数!
スポンサーリンク
無職転生の主人公にはクズや気持ち悪いといったマイナスの意見がいくつかあるもいう事が分かりました。
また、残念ながら〝嫌い〟という意見もありました。
なぜ嫌いという声があるのでしょうか。
Twitterの情報を見てみましょう!
さげくん基準でいうと無職転生の主人公は大っ嫌いなタイプですね
— さげ/七日 (@sage_shoot) August 11, 2017
無職転生の主人公は嫌い
— ふかにき (@lhukaniki) December 9, 2020
無職転生は主人公がごみでめちゃくちゃ嫌いなったので読まなくなった。
— あかむう (@AkarinNya) September 27, 2017
無職転生は主人公が嫌いで数話で諦めた
— 三星 (@surisutamiho) March 5, 2017
無職転生は主人公嫌いなんだよな
— 鐵@ (@kurogane0025) July 9, 2020
なかなか多いですね。
個人的には前世の主人公には爽やかな要素が少なく、暗い陰湿な部分が多い為そう思われているのではないかと思いました。
ストーリーが進んでいくとルーデウスは成長して変わっていくので、このマイナス部分がプラスに覆る要素があるので楽しみです!
関連記事:【無職転生】ルーデウスの嫁や子供は?エリスと結婚するのか?
まとめ
・無職転生の主人公にはクズや気持ち悪いといった意見が多い
・ルーデウスを嫌いだという声があるのは前世の性格が暗く陰湿な部分が多いからと考察
無職転生の死亡キャラ一覧!ゼニスやフィリップの死因や原因についても!
【無職転生】グレイラット家の家系図!キャラクターについても!
無職転生のキャラクターの相関図まとめ!登場人物・人物紹介一覧
【無職転生】シルフィが嫌いという声多数!うざい・ムカつく理由についても!
【無職転生】シルフィはルーデウスと結婚する?いつ再会するのか解説!
【無職転生】パウロ(父親)が嫌いという声多数!クズやうざい理由についても!
【無職転生】エリスは最後に死亡する?再会や別れ・両親についても!
【無職転生】ルイジェルドの強さや能力は?正体と何者なのかも!
【無職転生】ロキシーが再会するのはいつ?ルーデウスと結婚するのか解説!
【無職転生】アイシャはアルスと駆け落ちする?結婚相手や子供についても
【無職転生】ルーデウスは死亡する?腕と左手・ザリフの義手についても!
【無職転生】転移事件の原因は?赤い球やナナホシを召喚した為なのか考察!
【無職転生】ナナホシは何者で正体は?帰還やその後についても!
【無職転生】オルステッドの正体や強さは?社長についても解説!
【無職転生】パウロは最後に死亡する?再会するのはいつか解説!
【無職転生】ヒトガミ(人神)の正体と何者なのか?目的や最後についても!
【無職転生】シルフィがかわいい!白髪や髪についてもネタバレ解説!
【無職転生】ギレーヌは最後に死亡しない?再会するのはいつか解説!
【無職転生】シルフィが結婚と再会するのは何巻の何話?その後は気づくのかネタバレ解説!
【無職転生】シルフィは記憶喪失する?最後は寿命で亡くなるのか?
【無職転生】シルフィはスペルド族ではない?髪の色や子どもについても!
【無職転生】パウロはその後ルーデウスと喧嘩をする?復活して生き返る?
【無職転生】ロキシーの過去は?ノコパラとのパーティーや師匠関係についても!
【無職転生】ロキシーは最後に寿命で死亡する?迷宮での行方不明についても
【無職転生】ロキシーの種族はミグルド族!無詠唱で魔法を使える?
無職転生の原作やアニメを無料で見る方法!
『無職転生の原作を読みたいけどわざわざお店に行って買うのもめんどくさい』
『漫画を読みたいけど、できれば無料または安く読む方法がないものか・・・』
『アニメを途中から見て面白いから最初から見たい!』
アニメを見ているとこう言った考えが出てきたりする事がありますよね。
実際僕もアニメを見て原作が読みたくなったり、途中から見て最初から見たくなったパターンがありました。
個人的には上記の悩み解決の方法をもっと早く知れておけばよかったと思っています!
【超お得】無職転生の原作マンガ3冊が事実上無料!
実は無職転生の漫画を実質3冊無料で読む方法があります。
この方法を使えば無職転生の原作の漫画3冊を実質無料で読むことが可能。
サクッと読む事が出来るのでストーリーの先の展開を早く知りたい人にとってはオススメな方法になります!
◆原作マンガ3冊を実質無料で購入する方法
【料金不要】無職転生のアニメを無料で視聴できる!
アニメを見逃した場合にも実質無料で視聴る方法もあります。
過去に放送された作品を見る事が可能!
こちらはアニメを見れるだけでなく、漫画も1冊分お得に読む事が出来ますよ。
◆アニメを無料で視聴する方法
最後まで読んでくれた方、ありがとうございました!