<PR>当ブログはアフィリエイトプログラムを利用しています。

青のエクソシスト/藤本獅郎の正体はクローンで強さは?過去や若い頃についても

「青のエクソシスト」は2024年1月に「青の祓魔師 島根啓明結社篇」の放送が決まっていますが、藤本獅郎は登場しません。

しかし奥村燐と雪男とってはとても大切な人物で、特に燐にとっては絶対に忘れられない人物です。

そこで今回は「青のエクソシスト/藤本獅郎の正体はクローンで強さは?過去や若い頃についても」というタイトルで書いていきたいと思います。

最後までお付き合いよろしくお願いいたします。

☆この記事を読んだ人におすすめ

青のエクソシスト/藤本獅郎の正体はクローン?誰で何者か解説

藤本獅郎は聖騎士だった事から正十字騎士團の祓魔師からは尊敬されていたものの、後任の聖騎士アーサーからは蔑まれています。

しかしメフィストや明陀宗の勝呂達磨などの大物とも繋がりがあるほどの、人脈を築いていました。

そんな藤本獅郎の正体はクローン?誰で何者か解説していきます。

正体はアザゼルのクローン

藤本獅郎の正体はアザセルのクローンです。

藤本獅郎はただの人間に見えますがその正体はアザゼルのクローンだと分かっています。

ルシフェルは受肉している身体が劣化し始めていて、身体を保つのが難しくなっているという自覚がありました。

そこで正十字騎士團はルシフェルが受肉しやすいように、アザゼルのクローン体を作る事を考えだしました。

そのクローン体の1人が藤本獅郎だったという事です。

燐と雪男の養父

藤本獅郎は燐と雪男の養父です。

奥村燐と雪男の養父として登場し”親はなくとも子は育つ”をモットーにしていました。

しかし燐には自分が祓魔師という事を隠していて、幼少期から悪魔が見えていた雪男だけ祓魔師として育てました。

養父とは言っても2人を実の息子のように大切に想っていた事は言うまでもありません。

南十字聖堂院の神父

藤本獅郎は南十字聖堂院の神父です。

十字聖堂院は東京の正十字学園町に建てられ、祓魔師養成機関の祓魔塾も敷地内のどこかに存在し学園の地下には正十字騎士團日本支部の基地もあります。

学園理事長であるメフィスト・フェレスの力で、中級以上の悪魔の出入りを防ぐ結界も張るなど抜かりはありません。

しかし藤本獅郎はあくまでも”表向きは南十字聖堂院の神父”という形になっています。

医師免許も所持しており多才

藤本獅郎は医師免許も所持しており多才です。

ドクター(医工騎士)は医者以上の知識が求められる事から、取得するにはかなりの難関だとされています。

多才という事からも藤本獅郎は”ちゃらんぽらんに見えて実はすごいタイプ”という事が分かります。

雪男は優秀だった事もあり獅郎が務めていた悪魔薬学1年生の担当講師を引き継いだだけではなく、獅郎のように医師免許の取得も目指しているようです。

青の祓魔師(青エク)/藤本獅郎の強さや能力は強すぎ?最強で強いか解説

先述した通り藤本獅郎の正体はアザセルのクローンでした。

それは獅郎本人も知っていたので自分と同じ顔のクローン達と一緒にいるより外で暮らしたいと考え、幼少期はしょっちゅう実験施設を抜け出しています。

燐の後先考えない行動力は獅郎から受け継いだのかもしれません。

そんな藤本獅郎の強さや能力は強すぎ?最強で強いか解説します。

パラディン(聖騎士)の称号を得ていた

藤本獅郎はパラディン(聖騎士)の称号を得ています。

獅郎は正十字騎士團では最強の称号とされるパラディン(聖騎士)でした。

パラディン(聖騎士)になるに5つの称号を取得が必須なうえに、その肩書が与えられるのは1人のみと決まっています。

掴みどころのない獅郎ですが、かなりの実力者というのは事実のようです。

魔神サタンに憑依されても耐え得る身体を持つとされていた

藤本獅郎は魔神サタンに憑依されても耐え得る身体を持つとされています。

獅郎は正十字騎士團のパラディン(聖騎士)で、産まれたその瞬間から大量虐殺をしたという魔人サタンの息子を育てられるほどの強さがありました。

しかしその正体はアザセルのクローンなので魔人サタンに受肉されやすい身体だったはずですが、獅郎は燐が中学卒業まで憑依に耐え抜いています。

魔神サタンの憑依に強靭な精神を持って耐えていた

藤本獅郎は魔神サタンの憑依に強靭な精神を持って耐えています。

そんな獅郎の弱点は15年間育ててきた燐の存在でした。

燐に”2度と父親ぶるな!”と言われたショックで隙が出来てしまい、魔人サタンの受肉を許してしまいます。

燐の言葉は、15年間憑依されないように耐え抜いてきた獅郎が力尽きるきっかけとなってしまいました。

パラディンに必要な5つ全ての称号を取得している

藤本獅郎はパラディンに必要な5つ全ての称号を取得しています。

獅郎は雪男の前任者として祓魔塾で対悪魔薬学の講師を務めていた事もあり、5つの称号を全て取得している優秀な一面もあります。

5つの称号とは、ナイト(騎士)・テイマー(手騎士)・アリア(唱騎士)・ドラグーン(竜騎士)・ドクター(医工騎士)です。

5つの称号のうち1つでも取得すれば祓魔師として認定されます。

数多くの悪魔を退治した

藤本獅郎は数多くの悪魔を退治しています。

獅郎は主に戦闘では銃火器を使う事が多く、その戦いぶりはパラディン(聖騎士)に相応しいと言われたほどです。

しかし獅郎は口より先に手が出るタイプにも関わらず、常に頭で冷静に考えるタイプだと自負しています。

こういう性格も悪魔に付け入る隙を与えない要因だと思われます。

ヤマタノオロチを1人で倒せる実力者

藤本獅郎はヤマタノオロチを1人で倒せる実力者です。

特にヒュドラ(八岐大蛇)と呼ばれる超上級種の龍神・八郎太郎大神(はちろうたろうおおみかみ)を1人で倒すなどその実力は本物です。

後任のアーサーには”最も相応しくないパラディン(聖騎士)だった”と言われていますが、日本支部には獅郎を尊敬する祓魔師がたくさんいます。

獅郎の使い魔だったケット・シー(猫叉)の”クロ”も、人間に忘れ去られた悲しみを分かってくれた獅郎に尽くしていました。

藤本獅郎の過去や若い頃を解説

藤本獅郎は奥村兄弟の養父として亡くなっった後も、回想シーンで度々登場しては存在感の大きさを感じさせました。

しかも”正十字教会 神父 / 正十字騎士團 祓魔師/祓魔塾 前・悪魔薬学1年生担当講師という様々な顔を持っています。

そんな藤本獅郎の過去や若い頃も解説していきます。

候補生として日々を送っていた

藤本獅郎は候補生として日々を送っています。

幼少期は自由になりたいと何度も実験施設を脱走しユリと出会いました。

そしてメフィストと交渉して候補生になり、数多くの功績を挙げてあっという間に上級祓魔師になりました。

クローン体に課せられる候補生の訓練は厳しいと言われていたものの、獅郎にとっては簡単だったようです。

ユリ・エギンに恋愛感情を抱かれていた

藤本獅郎はユリ・エギンに恋愛感情を抱かれていたと考えられています。

ユリはサタンとの間に燐と雪男を作ってはいますがそれは”守ってあげたい、救ってあげたい、正してあげたい”という気持ちで恋愛感情ではなかったという意見があります。

ユリは初めて会った時から獅郎が好きでしたが、獅郎はそうじゃなかったと感じていたようです。

しかしサタンの子供を産んだ事で生じた惨劇で、シェミハザの指示により殺害されそうになったのを獅郎が助け一緒に逃亡しています。

結局ユリは死亡し、騎士團の実験台にされないようにユリの遺体は獅郎が荼毘に付しました。

まとめ

・藤本獅郎の正体はアザゼルのクローン。

・燐と雪男の養父。

・南十字聖堂院の神父。

・医師免許も所持しており多才。

・パラディン(聖騎士)の称号を得ていた。

・魔神サタンに憑依されても耐え得る身体を持つとされていた。

・魔神サタンの憑依に強靭な精神を持って耐えていた。

・パラディンに必要な5つ全ての称号を取得している。

・数多くの悪魔を退治した。

・ヤマタノオロチを1人で倒せる実力者。

・候補生として日々を送っていた。

・ユリ・エギンに恋愛感情を抱かれていた。

最後まで読んでくれた方、ありがとうございました!

【超お得!】青の祓魔師の原作マンガが全巻40%オフ!

実は青の祓魔師の漫画を全巻40%オフで読む方法があります。

この方法を使えば青の祓魔師の原作の漫画全巻を40%オフで読むことが可能。

更に青の祓魔師の漫画を含め、100冊まで40%オフで購入する事が出来ますよ。

サクッと読む事が出来るのでストーリーの先の展開を早く知りたい人にとってはオススメな方法になります!

ただしキャンペーンはいつ終了するか分からないので、早めにチェックしておくことをオススメします。

☆この記事を読んだ人におすすめ
アイモバイルネットワーク 記事下


 

 
✔︎Check
 
スポンサーリンク



シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする