<PR>当ブログはアフィリエイトプログラムを利用しています。
又、プロモーションが含まれています。

怪獣8号の大怪獣一覧!能力や強さについても

「怪獣8号」には様々な個性を持った怪獣が登場し災害を起こすので、防衛隊に討伐される事になります。

その怪獣には余獣と呼ばれるモノから大怪獣と呼ばれるモノ、人型や蜥蜴系など種類も多く防衛隊を手こずらせています。

そこで今回は「怪獣8号の大怪獣一覧!能力や強さについても」というタイトルで書いていきたいと思います。

最後までお付き合いよろしくお願いいたします。

☆この記事を読んだ人にオススメ

怪獣8号の大怪獣一覧!能力や強さについて

「怪獣8号」では大怪獣、本怪獣、余獣と呼ばれる怪獣がいます。

フォルティチュード 詳細
大怪獣 8.0以上 複数の隊長格で討伐にあたるレベル
個体に識別番号が付く
本怪獣 6.0以上 隊長格1人で討伐可能なレベル
余獣 6.0以下 隊員で討伐可能なレベル
本獣の討伐後に登場

ここでは怪獣8号の大怪獣一覧!能力や強さについて紹介していきます。

怪獣1号

【怪獣1号】

識別名 怪獣1号
フォルティチュード 不明
能力 未来視
識別怪獣兵器(使用者) 鳴海弦

怪獣1号は作中で最古と言われる識別怪獣です。

生き物が動く時に脳から発する信号を視覚化し、本人の体が動くより先に察知する能力を持っていたと言われています。

四ノ宮長官は”未来視の怪獣1号”と呼んでいて、”回避できない攻撃をする恐ろしい怪獣だったという記録がある”と語っているほどの怪獣です。

怪獣1号は四ノ宮長官たちでさえ知らない昔の出来事だと伺えます。

怪獣2号

【怪獣2号】

識別名 怪獣2号
フォルティチュード 不明
能力 不屈の精神/ とてつもない破壊力
識別怪獣兵器(使用者) 四ノ宮功

怪獣2号は1972年に突然札幌市に現れ、メインバーストで市内を壊滅状態にした怪獣です。

複数の目と鋭い牙があり、討伐されるまで屈しない不屈の精神とプライドの高さを持っています。

四ノ宮長官がナンバーズ2として使用されていましたが、怪獣9号に長官ごと吸収されてしまいました。

怪獣3号

【怪獣3号】

怪獣3号は作中では登場しておらず、詳細も不明です。

怪獣4号

【怪獣4号】

識別名 怪獣4号
フォルティチュード 不明
能力 飛行能力の可能性
識別怪獣兵器(使用者) 四ノ宮ヒカル / キコル

怪獣4号はまだ登場しておらず、識別兵器としての登場のみの怪獣で情報はほとんどありません。

防衛隊元第2部隊隊長の四ノ宮ヒカリが怪獣4号の適合者だった事から、ナンバーズ4を使用っていました。

伊丹が全国群発災害の際に”唯一飛行能力がある識別怪獣兵器”と言っているので怪獣4号には飛行能力があった可能性があります。

怪獣6号

【怪獣6号】

識別名 怪獣6号
フォルティチュード 9.6
能力 凍結
識別怪獣兵器(使用者) 市川レノ

怪獣6号は神奈川県小田原市に大勢の本獣クラスの怪獣を率いて出現し、群発災害を引き起こしました。

怪獣の王と呼ばれるほどの強さを持ち、実際に3人の隊長と200人以上の隊員が犠牲になり四ノ宮ヒカリも殉職しています。

最も危険と言われてきた識別兵器”ナンバーズ6″はなかなか適合者が見つからず、初めて適合したのが市川レノでした。

怪獣8号

【怪獣8号】

識別名 怪獣8号
フォルティチュード 9.8
能力 再生能力・硬質化・部分変身等
識別怪獣兵器(使用者) なし

怪獣8号は日比野カフカの体内に小型怪獣が侵入した事で怪獣8号に変身しました。

その破壊力は他の怪獣たちとは比べ物にならず、再生能力や怪獣感知能力を持っています。

あまりの強さに保科宗四郎が”歴史に残る大怪獣だ”と計測器の故障を疑ったほどで、怪獣8号は初の未討伐怪獣となりました。

怪獣9号

【怪獣9号】

識別名 怪獣9号
フォルティチュード 推定10.0
能力 高い知能を持つ・怪獣を産みだせる
識別怪獣兵器(使用者) なし

怪獣9号は人型の怪獣で人語を話す他にも吸収した人に化けたり、その人間の記憶にアクセスする事も可能です。

四ノ宮長官は怪獣9号を”人と関わる事で学習し、変化を続けるウイルスのような怪獣だ”と語りました。

さらに怪獣を産み出したり蘇らせて操る事もできる上に、四ノ宮長官と怪獣2号を取り込んだ事で防衛隊の戦力を把握したと言われています。

怪獣10号

【怪獣10号】

識別名 怪獣10号
フォルティチュード 9.0(フェーズ2)
能力 人語を話す・他の怪獣を統率できる
識別怪獣兵器(使用者) 保科宗四郎

怪獣10号は群れないと言われる翼竜系怪獣を統率して防衛隊の基地を襲撃できるほど強い怪獣で、プライドが高く戦いを好む好戦的なタイプです。

最終的には防衛隊に生きたまま捕獲され、自分は怪獣9号に作り出された”試作品”だと言いだしました。

さらに自ら兵器化を志願し保科副隊長に使用させて、体を乗っ取ろうと企んでいた事が判明します。

怪獣11号

【怪獣11号】

識別名 怪獣11号
フォルティチュード 9.0
能力 人語を話す・水を操る
識別怪獣兵器(使用者) なし

怪獣11号は頭部がサメの形をしているのが特徴的な怪獣で神奈川県茅ケ崎市に現れ、鳴海弦を壮絶な戦いを繰り広げました。

四ノ宮長官の記憶を持っていて、精神攻撃を与えています。

そもそも怪獣11号は鳴海弦を倒す為に産み出された怪獣です。

怪獣12号

【怪獣12号】

識別名 怪獣12号
フォルティチュード 9.0
能力 剣術
識別怪獣兵器(使用者) なし

怪獣12号は2本の角が特徴的で群馬県沼田市に出没しました。

怪獣10号の完成品と言われ防衛隊の中で剣術には高い評価のある宗四郎と、ほぼ互角に戦えるほどです。

さらに応用力も高く、戦いの最中に宗四郎の剣術を完コピするという事もやってのけました。

怪獣13号

【怪獣13号】

識別名 怪獣13号
フォルティチュード 9.2
能力 超高速移動
識別怪獣兵器(使用者) なし

怪獣13号は目を見張るほど移動速度が優れており、敵の攻撃をかわして一瞬で背後に回り込めます。

しかし過去に登場した怪獣の中でも知能が低く、人語を話したり自身で考える事はできません。

怪獣8号との戦いではフォルティチュードを上昇させ、9.2になっています。

怪獣14号

【怪獣14号】

識別名 怪獣14号
フォルティチュード 9.0
能力 不規則移動
識別怪獣兵器(使用者) なし

怪獣14号は4つの顔を持ち、湘南新宿ラインに現れています。

空中を自在に移動できるので被害は市街地など広範囲に及ぶほどでした。

作中では第3部隊隊長の亜白ミナと戦いますがミナの圧倒的な強さに全く歯が立たず、一撃で倒されています。

怪獣15号

【怪獣15号】

識別名 怪獣15号
フォルティチュード 9.0
能力 人語を話す・変身能力
識別怪獣兵器(使用者) なし

怪獣15号は渋谷区のスクランブル交差点に現れました。

自身の外見を自由自在に変化させて四ノ宮キコルのような姿に変身しています。

キコルに精神攻撃を仕掛けますが仲間に助けられたキコルに倒され、怪獣15号は怪獣9号の駒でしかなかったと気付き絶望しながら死んでいきました。

怪獣8号の怪獣一覧まとめ

怪獣8号に登場する怪獣は突然現れ人間の社会で大暴れします。

最新の防衛隊の研究結果によると、怪獣の発生は地震を発生させる膨大なエネルギーが周囲の物質に作用しているからだという説が有力のようです。

そんな怪獣8号の怪獣一覧まとめは以下の通りです。

蜥蜴系怪獣

蜥蜴(とかげ)系怪獣は「怪獣8号」で初めて登場しました。

コミック1巻・第1話に登場していて名前は不明です。

見た目がまさに蜥蜴で、神奈川県横浜市に現れたシーンはカラーで描かれている事からその異様さが浮き彫りになっています。

最後は亜白ミナに討伐されました。

人面系怪獣

人面系怪獣は市川レノが「モンスタースイーパー」で初めて働いた時に出会った怪獣です。

コミック1巻・第1話に登場していて名前は不明です。

怪獣らしいギョロっとした大きな目と大きく開いた口が特徴的の怪獣で、レノはカフカによって助け出されました。

エイリアン型怪獣

エイリアン型怪獣はカフカが受けた防衛隊入隊試験の課題の”怪獣討伐用”に用意された怪獣です。

コミック1巻・第4話に登場していて名前は不明です。

見た目が蜥蜴系と人面系が混ざったような外見なのでエイリアン型と呼ばれています。

元々八王子で大暴れした本物の怪獣で、人材育成の為に生け捕りにされておりカフカを大いに苦戦させました。

菌類系怪獣

菌類系怪獣はキノコのような形態と増殖し続ける余獣を指します。

コミック2巻・第12話で初登場した怪獣です。

本獣のサイズは150mあり、強力な生命力があるので余獣からも自己増殖もできる怪獣です。

身体全体がキノコのようなものに覆われているのが特徴的で、カフカたち第3分隊の新人の初任務の相手でした。

翼竜系怪獣

翼竜系怪獣は火を吹き、腕から出ている翼が特徴的な怪獣です。

コミック3巻・第24話で初登場した怪獣です。

大勢で立川基地に襲撃してきた時に名称が明らかになっています。

個々でも本獣クラスの強さがある強い怪獣たちの群れだけでも恐ろしい存在ですが、怪獣10号に指揮されていた事でなおさら厄介な存在になりました。

蟻型怪獣

蟻型怪獣は怪獣9号と融合した事で地上に大量出現した怪獣です。

コミック5巻・第42話で初登場した怪獣です。

東京都品川区に現れた時に名前が明らかになっています

蟻型怪獣と言われるだけあって見た目はまさに蟻そのものですがかなり大きく、元々は地下で現れる事が多い怪獣です。

まとめ

・怪獣8号の大怪獣一覧!能力や強さについて。

・怪獣1号。

・怪獣2号。

・怪獣3号。

・怪獣4号。

・怪獣6号。

・怪獣8号。

・怪獣9号。

・怪獣10号。

・怪獣11号。

・怪獣12号。

・怪獣13号。

・怪獣14号。

・怪獣15号。

・怪獣8号の怪獣一覧まとめ。

・蜥蜴系怪獣。

・人面系怪獣。

・エイリアン型怪獣。

・菌類系怪獣。

・翼竜系怪獣。

・蟻型怪獣。

最後まで読んでくれた方、ありがとうございました!

【超お得!】怪獣8号の原作マンガが70%オフ!

怪獣8号の漫画を70%オフで読む方法があります。

この方法を使えば怪獣8号の原作の漫画を70%オフで読むことが可能。

サクッと読む事が出来るのでストーリーの先の展開を早く知りたい人にとってはオススメな方法になります!

ただしキャンペーンはいつ終了するか分からないので、早めにチェックしておくことをオススメします。

下記の記事では怪獣8号に関する記事を一覧にしてまとめています。

各キャラクターや用語等について更に深くチェックする事が出来ますよ!

☆この記事を読んだ人にオススメ
アイモバイルネットワーク 記事下


 

スポンサーリンク



シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする