東京リベンジャーズ/タイムリープを知ってる人は?タケミチ以外・もう1人は誰?

東京リベンジャーズでは、タケミチがタイムリープする事でヒロインの橘日向を救う事ができます。

しかし、タケミチはタイムリープしていく内に、何度も失敗を経験しますよね。

タケミチがタイムリープするきっかけや知っている人は東京リベンジャーズでどれくらいいるのでしょうか。

今回の記事では、タイムリープを知ってる人は?

タケミチ以外・もう1人は誰かを解説していきます。

それではさっそくみていきましょう。

PICKUP

スポンサーリンク



東京リベンジャーズ/タイムリープを知っている人は誰?

東京リベンジャーズでは、さえない大人になった27歳のタケミチが登場します。

タケミチは初恋の人、橘日向が死亡した事件を知り、タイムリープする事を決意しました。

しかし、タイムリープをする中でタケミチは「タイムリーパーだ」と告白したキャラクターもいます。

まずは、東京リベンジャーズの中でタケミチのタイムリープを知っている人を解説していきましょう。

橘ナオト・ヒナはタケミチがタイムリーパーだと知っている

橘ナオトとヒナはタケミチがタイムリーパーだと知っています。

ナオトはヒナの弟で、現代では警察官でした。

ヒナの突然の死亡を考えたところ、タケミチが「トリガー」だとナオトは言います。

タケミチとナオトが握手すると、タケミチはタイムリープ可能です。

また、タケミチはタイムリープした事で死亡したり、ひどい目にあっていました。

ボロボロの状態でタケミチはうっかりヒナにタイムリープの仕組みを話してしまいます。

最初は何も知らなかったヒナですが、タケミチに「また戻ってきたの?」と言ってくれるようになりました。

重要な兄弟、ヒナとナオトがタイムリーパーの仕組みを知ってくれたんです。

タケミチも徐々にやる気を増してきましたよね。

松野千冬はタケミチがタイムリーパーだと知っている

松野千冬は東京卍會の中でタケミチの親友になる人物です。

最初はぶしつけな態度をとっていましたが、だんだんとタケミチとタッグを組むようになります。

タケミチは日向を助けられたものの、東京卍會の未来が最悪になっていくため苦戦してきました。

勇気を出して千冬にタイムリープを明かすと、「よくわからない」と言われるものの、タケミチを信頼し、千冬はタケミチがタイムリーパーだと認めます。

千冬もヒナやナオト同様に「お前はいつ(現代・過去)のタケミチだ?」と聞いてくれる協力者ですよね。

東京卍會の隊長・副隊長達もタケミチがタイムリーパーだと知っている

東京卍會の隊長・副隊長たちもタケミチがタイムリーパーという事を知っています。

稀咲鉄太が悪事を働いていると気づいた現代のナオトとタケミチは、タイムリープを隠しながら死亡回避をしようとするも失敗続き。

ヒナがタケミチの苦しみを知っている事から、ドラケンに話した事でタケミチがタイムリーパーだと知られてしまいます。

最初は焦るものの、ドラケンや千冬は協力的でした。

ドラケンとバイクに乗りながら未来の事を報告するタケミチは、過去でも重要な要になっていきます。

三途春千代は佐野真一郎のトリガーだった

三途春千代は佐野真一郎のトリガーだったため、タイムリーパーを知っています。

真一郎はタケミチにタイムリープの力を与えました。

春千代は「リーダーは絶対」というルールを持っており、真一郎やマイキーに忠実です。

タケミチと対戦する時は「お前もタイムリーパーかよ」とハッキリタイムリープの存在を知っています。

春千代はマイキーの過去を取り戻したいという真一郎に協力しており、トリガーでした。

春千代は「マイキーが一番」という行動が目立ちますが、真一郎の意志を受け継いでいると考えます。

稀咲鉄太も真一郎がタイムリーパーだと知っている可能性が高い

稀咲鉄太は中盤まで東京卍會の世界を荒らしていた人物です。

稀咲自体にタイムリーパーの力があるのではないかとタケミチは疑いました。

最終的に、稀咲は「俺はタイムリーパーじゃない」と言いかけてトラックに轢かれます。

しかし、普通なら「タイムリーパー」なんて言葉自体出てきません。

稀咲はマイキーにくっついていた事や、タイムリーパーという言葉を発していた事がポイントです。

もしかしたら、稀咲も真一郎がタイムリーパーだった事を知っているかもしれません。

ワカ・ベンケイも真一郎がタイムリーパーだと知っている可能性がある

ワカ・ベンケイは真一郎とともに黒龍(ブラックドラゴン)を作り上げた初代メンバーです。

真一郎はタケミチにそっくりで喧嘩は弱く、泣き虫でした。

しかし、ワカやベンケイは真一郎についていき、マイキーの加入している関東卍會に加入しています。

ワカやベンケイは真一郎にとって信頼できる友人なので、タイムリープを知っていてもおかしくありません。

また、タケミチを関東卍會に勧誘している事から「真一郎のタイムリープ能力をタケミチが持っている」と知っている可能性があるでしょう。

東リベ/タイムリープをタケミチ以外で出来るもう1人は誰?

スポンサーリンク



タケミチは一見、ナオトと握手をするだけでタイムリープする特別な力を持っているように見えます。

しかし、タケミチのタイムリープ能力はタケミチだけのものではありません。

タイムリープ能力を知っている人物や、タイムリーパーを探すようになった最終章では波乱のタイムリープの真実が明かされます。

タケミチ以外にもう1人、タイムリープ出来る唯一タイムリーパーは誰かを解説していきましょう。

佐野真一郎がもう一人のタイムリーパー

佐野真一郎がもう1人のタイムリーパーで、佐野万次郎(マイキー)の兄です。

真一郎は黒龍の初代総長で、マイキーと仲良く暮らしていました。

マイキーは飛行機のプラモデルを持って怪我をしたまま植物人間になってしまいます。

真一郎はマイキーのためにタイムリープしたいと思い、「過去をさかのぼる方法を知っている」ホームレスのおっさんを訪ね、殺してタイムリーパーになりました。

結果的にホームレスのおっさんを殺す事で力を手に入れた真一郎をマイキーは良く思っていません。

しかし、兄にとっては弟の弱い姿は見たくありませんよね。

佐野真一郎の前はホームレスのおっさん

佐野真一郎の前にタイムリーパーだったのはホームレスのおっさんです。

真一郎が河原で見つけ、過去をさかのぼる事が出来ると言っていた謎のホームレスは「前の奴から奪った」と言っていました。

真一郎がマイキーを救いたいと言って、ホームレスのおっさんは鼻で笑います。

激怒した真一郎に殺されかけた時、「俺も殺して手に入れた」と言った事でホームレスのおっさんから「タイムリーパーの力は受け継がれる」と判明しました。

余談ですが、ホームレスのおっさんは世界線が違うタケミチやマイキーの姿かもしれないという声も多くあります。

稀咲鉄太はタイムリーパーではなかった

タケミチがヒナのために何度もタイムリープしても邪魔してくる稀咲鉄太はタイムリーパーではありません。

タケミチは最初、稀咲がタイムリーパーだと思い敵対心を燃やしていました。

タケミチと対戦し、ボロボロになった稀咲は逃げる途中トラックに轢かれます。

「俺はタイムリーパーじゃ」と言いかけ稀咲は死亡してしまいました。

稀咲は未来に進んでも登場しない事や真一郎の存在を知らなかった事が決めてでタイムリーパーではありません。

しかし、「タイムリーパーじゃない」という言葉が出てくる以上、タイムリープの力は知っていたでしょう。

まとめ

・タケミチがタイムリーパーだと最初に知ったのは橘ナオトで、ナオトが握手するとタイムリープ出来る

・タケミチがタイムリープの力を苦しくなって打ち明けたため、ヒナもタイムリープの力を知る

・タケミチの代わりにヒナがドラケン達にタイムリーパーの力を話した事で、東京卍會の隊長や副隊長もタイムリープを知っている

・三途春千代はマイキーを救うため、真一郎のトリガーになってタイムリープに協力していた

・黒龍初代創設メンバーのワカ・ベンケイも真一郎がタイムリーパーだという事を知っている可能性がある

・マイキーの兄、佐野真一郎がもう1人のタイムリーパー

・佐野真一郎はホームレスのおっさんからタイムリープの力をうばった

・ホームレスのおっさんはタイムリーパーだった

・何度もヒナを殺す稀咲鉄太はタイムリーパーではないが、「タイムリーパーじゃない」と言っていた事が不自然なため、真一郎がタイムリーパーだと知っている可能性がある

最後まで読んでくれた方、ありがとうございました!

★PICKUP

★この記事を読んだ人におススメ

【超お得!】東京リベンジャーズの原作マンガが全巻40%オフ!

スポンサーリンク



実は東京リベンジャーズの漫画を全巻40%オフで読む方法があります。。

この方法を使えば東京リベンジャーズの原作の漫画全巻を40%オフで読むことが可能。

更に東京リベンジャーズの漫画を含め、100冊まで40%オフで購入する事が出来ますよ。

サクッと読む事が出来るのでストーリーの先の展開を早く知りたい人にとってはオススメな方法になります!

ただしキャンペーンはいつ終了するか分からないので、早めにチェックしておくことをオススメします。

PICKUP