<PR>当ブログはアフィリエイトプログラムを利用しています。
又、プロモーションが含まれています。

クインシー(滅却師)の最後を解説!その後や最期についても

2022年10月の新アニメを間近にした大ヒット作品BLEACH。

死神だけでなく、三界と呼ばれる様々な世界を渡り歩き、クインシー(滅却師)達との対峙が漫画では細かく描写されていましたね。

BLEACHになくてはならない存在の一つ、クインシー(滅却師)はアニメでとても重要な立ち位置をしています。

今回の記事では、クインシー(滅却師)の最後を解説!

その後や最期についても解説していきます。

それではさっそく見ていきましょう。

★PICKUP

スポンサーリンク



ブリーチ/クインシー(滅却師)の最後を解説!

クインシー(滅却師)と主人公、黒崎一護が所属する死神はとても密接な関係にあります。

共闘する事もありますが、基本的には敵の立ち位置ですね。

クインシー(滅却師)と死神の因縁深さは一体なんだったのでしょうか?

クインシー(滅却師)の最後を先取りしてしまいましょう!

200年前に死神に滅ぼされる

クインシー(滅却師)は200年前に死神に殲滅されていました。

1,000年前はクインシー(滅却師)達が死神の世界であるソウルソサエティ(尸魂界)へ侵攻しましたが、侵攻も返り討ちに遭ってしまいます。

死神に滅ぼされてしまったクインシー(滅却師)たちですが、厳密には全滅していません。

ヴァンデンライヒ(見えざる帝国)というクインシー(滅却師)の中でもトップレベルの者達が何とか生き延びていました。

千年血戦篇:一度目のアウスヴェーレンで多くのクインシーが死亡

アウスヴェーレン(聖別)とはクインシー(滅却師)にとって唯一の力であり、魂とも言える霊力を吸い尽くすものです。

クインシー(滅却師)の中でも神に近い存在であるユーハバッハはアウスヴェーレン(聖別)を持って、使えなくなったクインシー(滅却師)達を死亡させていました。

ユーハバッハ自身も元々力なく生まれてきたのですが、アウスヴェーレン(聖別)やたぐいまれなる能力を持っている事で著しく思考が歪んでしまった人物です。

仲間であるはずのクインシー(滅却師)は千年血戦篇でヴァンデンライヒ(見えざる帝国)の力となるために死亡していきました。

二度目のアウスヴェーレン(聖別)で更にクインシーが死亡

ユーハバッハはアウスヴェーレン(聖別)を使用するのは悪い事ではない、と考えています。

あくまで使えないもの達の力をユーハバッハが自身のものにする事でクインシー(滅却師)達は死亡しても良いという考えなんですね。

二度目のアウスヴェーレン(聖別)では、ユーハバッハと共に行動していたヴァンデンライヒ(見えざる帝国)のメンバーすら死亡させます。

石田雨竜は特別な力を秘めていたため、アウスヴェーレン(聖別)から逃れる事は出来ました。

ユーハバッハが死亡し滅亡する

ユーハバッハがとてもキーパーソンとなってくるクインシー(滅却師)と選ばれしクインシー(滅却師)の集団であるヴァンデンライヒ(見えざる帝国)。

ユーハバッハは側近にもアウスヴェーレン(聖別)を使い、霊力を吸い取った事からとても孤独になってしまいます。

石田雨竜は最初こそクインシー(滅却師)として敵だったものの、ユーハバッハの考えに反対。

石田雨竜も死神と共闘し、最終的にユーハバッハは黒崎一護に倒され、クインシー(滅却師)は滅亡しました。

BLEACH/クインシー(滅却師)のその後や最期はどうなる?

スポンサーリンク



クインシー(滅却師)はとても因果な集団であり、かつ正体は人間です。

高い霊力をユーハバッハに奪われた事でクインシー(滅却師)は滅亡したことが分かりましたね。

ユーハバッハが倒された事で滅亡したクインシー(滅却師)ですが、最期はどのような結末を迎えているのでしょうか。

次に、クインシー(滅却師)の滅亡について詳しく解説します。

多くのクインシーは2度のアウスヴェーレンで死亡

クインシー(滅却師)達は、2度目のアウスヴェーレン(聖別)でほぼ死亡しています。

アウスヴェーレン(聖別)が2度目に使われた際は、アウスヴェーレン(聖別)の持ち主であるユーハバッハが濫用していた事が原因でしょう。

「敵を倒せなかった」、「霊力が及ばなかった」。

小さな理由からユーハバッハはどんどん暴走し、アウスヴェーレン(聖別)を持ってクインシー(滅却師)を死亡させていったのです。

リルトットとジジは現世のアジトで生存

クインシー(滅却師)の特徴として、正体は人間であり、現世のクインシー(滅却師)は現世に還るものという決まりがあります。

激しい闘いをしたリルトットとジジも現世のクインシー(滅却師)です。

特にリルトットとジジは特殊な能力を持っている事から、他のクインシー(滅却師)より一足さきに現世に逃げていたことが判明します。

現在は現世のアジトで生存しているそうですが、今後動きがあるかもしれませんね。

ミニーニャ・キャンディス・ナナナは涅マユリの捕虜兼実験体になる

ミニーニャ・キャンディス・ナナナは死神のマッドサイエンティストである涅マユリに捕虜として捕獲されてしまいました。

そして、クインシー(滅却師)滅亡後も涅マユリはデータを取る為の捕虜として捕獲しています。

また、マユリは人体実験が好きなうえ、趣味が高じて仲間の死神すら実験体にした事で裁判にたたされていました。

捕虜のミニーニャ・キャンディス・ナナナを実験体にする事でおとがめなしを狙っていた事が分かりますね。

キャンディーズはその後涅マユリから解放される

涅マユリは決して恨みつらみで人体実験をする事はありません。

あくまで「マユリの研究が上手くいくための材料」としてしかキャンディーズを見ていません。

また、涅マユリが「娘」と称していた涅ネムを復活させる事により、キャンディーズはもはや眼中になかったと言えるでしょう。

涅マユリにキャンディーズは解放され、逃げていった姿が描写されていますね。

まとめ

・クインシー(滅却師)は200年前に死神に殲滅されたが、生き残りがヴァンデンライヒ(見えざる帝国)として存在した

・ユーハバッハのアウスヴェーレン(聖別)により、クインシー(滅却師)は霊力を吸い取られ死亡した

・クインシー(滅却師)の王であるユーハバッハが黒崎一護に倒される事により、クインシー(滅却師)は滅亡した

・クインシー(滅却師)のリルトットとジジは生存、現世にアジトをもち潜んでいる

・キャンディーズはマユリに捕虜兼実験体にされていたが、マユリの最愛の娘、ネムの復活により解放される

・クインシー(滅却師)は2022年10月に始まるBLEACH千年血戦篇で一番知っていなければならない存在であるという事!

最後まで読んでくれた方、ありがとうございました!

★PICKUP

☆関連記事

ブリーチ/クインシー(滅却師)の生き残り・生存者一覧!死亡したのは誰?

ブリーチ/クインシー(滅却師)の正体は人間で設定は?寿命や長生きの理由も解説

クインシー(滅却師)と死神の違いや関係は?ハーフについても

クインシー(滅却師)の最後を解説!その後や最期についても

クインシー(滅却師)は1000年前までどこにいた?目的についても

ブリーチ/クインシー(滅却師)の能力や強さは?技名も解説!

ブリーチ/クインシー(滅却師)が強すぎるし最強!チートで強いのか解説

ブリーチ/クインシー(滅却師)の高速移動の歩法はひれんきゃく!瞬歩との違いも解説

クインシー(滅却師)のシュリフト・ 聖文字を解説!ブルート・血装についても

クインシー(滅却師)のフォルシュテンディッヒ・完聖体を解説!最終形態についても

クインシー(滅却師)のシュテルンリッターを解説!親衛隊についても

ブリーチの原作漫画やアニメを無料で見る方法!

スポンサーリンク



『ブリーチの原作を読みたいけどわざわざお店に行って買うのもめんどくさい』

『漫画を読みたいけど、できれば無料または安く読む方法がないものか・・・』

『アニメを途中から見て面白いから最初から見たい!』

アニメを見ているとこう言った考えが出てきたりする事がありますよね。

実際僕もアニメを見て原作が読みたくなったり、途中から見て最初から見たくなったパターンがありました。

個人的には上記の悩み解決の方法をもっと早く知れておけばよかったと思っています!

【超お得】ブリーチの原作マンガが全巻40%オフ!

実はブリーチの漫画を全巻40%オフで読む方法があります。。

この方法を使えばブリーチの原作の漫画全巻を40%オフで読むことが可能。

サクッと読む事が出来るのでストーリーの先の展開を早く知りたい人にとってはオススメな方法になります!

◆原作マンガ全巻を40%オフで購入する方法

ブリーチの漫画を全巻安く買う方法!安い値段で買えるサービスを比較

【料金不要】ブリーチのアニメを無料で視聴できる!

アニメを見逃した場合にも実質無料で視聴できる方法もあります。

過去に放送された作品を見る事が可能!

こちらはアニメを見れるだけでなく、漫画も1冊分お得に読む事が出来ますよ。

★PICKUP
 
アイモバイルネットワーク 記事下


 

スポンサーリンク



シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする